本日約1週間ぶりの営業です。
商品の発送やらなんやらてんてこ舞いです。
水素酸素ガス吸入器をメンテナンスに出していたのが
今日やっと戻ってきました。
そして「お待たせしました」と水素ガスの吸入を始めたら
ガーーーーーン







機械から水が溢れ出してきた





メンテナンスに出したのに壊れてしまいました







もう1台あるんですが、歯医者に持って行って家に忘れてきたの~
今日に限ってなんでぇぇぇ~~~





ダッシュで家に取りに行き慌ててお店に戻ります。
我が家は山の上にありまして
町に出るにはこのスピンカーブをいくつも通過せねばならないのです。
Google Mapで見ると道幅は広く見えますが、軽自動車がやっとすれ違えるくらい

カーブはすれ違う事が困難な狭さです。
しかも草木が伸びてきてカーブミラーもあんまり見えない

ここは大型車は通行不可ですが
なぜか今日に限ってトレーラーが私の目の前に





いやいやいやいや!!!
このカーブどうやって曲がんねん





↑すっかり関西人?笑
あまりに大きくて追い越すことも出来なければ
対向車とすれ違うことも出来ず

何台もバックしたり大変な騒ぎでやっとのことで山を降りました。
今日に限ってなんでぇぇぇ~~~





やっとトレーラーを追い越したら
今度はパトカーが前に





土曜日で国道は渋滞しているし
イライラは募るばかり





でも毎回予約時間に遅れてくるお客さんが
今日もやっぱり大幅に遅刻してきたので

なんとか間に合いました

こちらは今日に限って早く来なくて良かったです

でも後ろの予約が詰まってる~~~



さ~て仕事
仕事

