諏訪大社下社春宮車で春宮へ。こちらにも立派なしめ縄!美しい建物です。万治の石仏。万病が治るのかと思ったら違うらしい(笑)万治という時代に作られた石仏出そうです。春宮の石碑だか鳥居を作ろうとしたら石から血が流れ出したので石仏にしてこちらに安置されたそう、願いを唱えながら時計周りに3周回ると願いが叶うそうです。胸に太陽や雷や逆卍などが彫られていました。密教の石仏らしいです。御柱に乗るパパ(笑)