うちは自宅が山の別荘地にあるので
普通に避暑地なわけですが
午前中の早い時間に30度越えてしまい
アチーアチー‼と連呼(^^;
暑い夏は海だー‼と
下田に海水浴に行くことにしました。
下田は同じ伊豆とは言えかなり遠いです。
天城山を越えて行くんですが
途中の浄蓮の滝で39度もありました(゜ロ゜)
調べてみると標高700mもあるそうです。
下田は35度くらいだったので
山より海の方が涼しかったです。

白浜は大混雑してたので‼
須崎の御用邸の隣にある九十浜にしました。
この急な坂を降りると綺麗な浜辺があります。

到着したのが午後と出だしが遅かったので小さな浜辺はぎゅうぎゅうのパラソル~‼
以前は穴場だったのに
ネットで情報が出回っているからか
ファミリーが押し合いへし合いです。

誰かが帰った後のスペースをゲット‼

帽子被ってるけど
スゴイ焼けてる~(笑)
今日は大きな浮き輪を買って行ったので
水面にぷかぷか浮かんで気持ち良かったです。
疲れきるまで海で遊んで
熱川で温泉に入って
タイ料理食べて帰ってきました。

伊東を通過してたら花火\(^o^)/
魚市場から花火を見物しました~(笑)
空いてて、良く見えました~‼
海に鏡のように写る花火が素敵でした。
、

帰りの伊豆スカイラインはまだ30度近くて
びっくりΣ(゜Д゜)
今日は遊び過ぎたっぽい(笑)