観光客気分で@熱海 |  みらいの種 

 みらいの種 


みらいの種を毎日蒔いています

今日はお休み~♪ヽ(´▽`)/

うちの山を東側に下るとそこは熱海。
今日は温泉に入るだけだった熱海を観光客気分でまわってみることにしました。

地元に住んでるとなかなか観光地には行かないので、朝にちょっとネットで調べてみました(笑)



まずは熱海城(笑)



丘の上にあって熱海の街を一望出来ます。
絶景ですね。




熱海城の隣のトリックアート迷宮館。
こーゆー所は初めてでした。



6月の平日だというのに、かなり混んでました~‼
混んでても二人でけっこう楽しみました(笑)




熱海と言えば貫一お宮の松です。
お年寄りが沢山いました。
演歌が流れてくるんですね~知らなかった(笑)




海岸から歩いて先週も行った海雲堂へ。
無添加で無化調、超こだわりのラーメン屋さんです。
今日はアサリバターラーメン。
西伊豆のアサリが山盛りで美味しい~‼
スープも全部飲み干してしまいました(笑)




そして熱海梅園で蛍祭りをやっているということで、行ってみましたー‼
梅園に行くのも初めてです(笑)
いつも隣の道路を通過するだけでした(笑)

蛍が好きで毎年あちこち見に行きますが、一番整備されてて歩きやすいですね。
蛍が沢山飛んでましたよー。
写真撮りたかったけど、写りませんでした。

さすが熱海で、次々と観光客がやってきます。
天城なんかだとフラッシュ禁止とか、けっこううるさく言われるんですが、観光客を管理する人が誰もいない‼
蛍が沢山飛んでいるのにあちこちでフラッシュたきまくりで、蛍が嫌がって飛んで行ってしまいました(@_@;)

蛍祭り期間中は夜は入場無料、駐車料だけ300円です。


観光客気分で熱海を満喫した一日でした~‼
楽しかった‼