山の上の崖に建つ我が家、
竜巻みたいな風で飛ばされそうで
ほとんど眠れずに朝を迎えました。
雨戸を閉めなかったので
窓が割れるかと思いました。
朝になって天気は回復。
山を下ると道路には折れた木が散乱して
大変でした。
キッチンモリモリに行くと
キジ鳩の巣が木っ端微塵です(>_<)
卵を温めていると思っていたので
卵が落ちていないか探したら
けっこう大きな雛が庭の石の下に落ちていました。
どーしよう(*_*)

とりあえず猫に食べられないように
段ボールに入れて木にのせてみました。
心配で心配で。
お母さん鳩はこの子を見つけてくれるかな?
見つけても育ててくれるかな?

こんな感じで木に挟んでます。
雛は怪我してないかな~
声も出しません(>_<)
そんな中お母さんが雛を探しに来ました‼

おとなしかった雛がギューギュー騒いでます。
お母さんの声が聞こえたのかな。
お母さん鳩は何度か箱の中に入ったけど
すぐにどこかに行ってしまいます。
暗くなるともう箱のそばに来なくなってしまいました。
雛が一人ぼっち。
連れて帰ろうか…
でもお母さん鳩が面倒みにくるかも?
結局おいてきたんだけど
めちゃくちゃ心配(>_<)
いつもお母さん鳩が温めていたのに
寒いだろうな(ToT)
もう巣は壊れてるし
この子どーしよう(>_<)