裾野市の瓦礫焼却 |  みらいの種 

 みらいの種 


みらいの種を毎日蒔いています



みらいの種 -1342683076111.jpg



裾野市の焼却炉にはバグフィルターすら付いていない。
更に、瓦礫の焼却灰を埋める最終処分場は
富士山の湧水、柿田川の水源の真上にある。
周辺自治体の水道水は柿田川の水を使っている。
しかしこの水を使っている周辺自治体、市民には
一切の説明もない。

裾野市長は小児科医なのにチェルノブイリを知らないのか!?

他の団体が陳情に行った時には
たとえセシウムが漏れても柿田川の水で薄まるから基準値を越えない!!
なんてとんでもないことを言ったそうだ!!

放射能を混ぜて薄めるなんて国際的には許されない。

現在、静岡県と岩手県で調整中で
準備が整えばすぐに本焼却が始まる。


みらいの種 -1342683047608.jpg


私も夕方のニュースにちょっと出るかもなぁ・・・