どうする震災瓦礫第三弾静岡県島田市 |  みらいの種 

 みらいの種 


みらいの種を毎日蒔いています





毎日放送で島田の瓦礫について放送してくれました。
私たちが県庁で記者会見した日に取材にきてくれたものです。
私たちの仲間も出演しています^^

静岡では記者会見の模様は松葉のセシウム濃度が試験前と後で
約3割~9割増加したことしか放送してもらえませんでした。
瓦礫の試験焼却でセシウムの約4割が行方不明ということは
一切ふれることはなかったです。

私たちの主張に則って、島田市、環境省、
松葉の測定を一緒にして下さっている京都大学大学院の河野先生
そして小出先生にも取材してくれています。

関西ではこのことに関してタブーではないのか
正確に報道してくれている。
ありがたい!

それにしても島田の焼却場の風下の松葉からは
他の地域の松葉より約10倍のセシウムが検出されている。
たった一度の焼却試験でこの有様だ。
島田では今週から本格的に焼却が始まる。
県内では多くの自治体が瓦礫焼却に手を挙げている。


ぜひご覧ください。