いよいよ明後日になりました。
ジャーナリスト木下黄太氏による講演会
「放射能防御プロジェクトin伊東」
当日は手話通訳をしていただけることになりましたので
障害をお持ちの方にもご参加いただけます。
まだ御席には多少余裕がありますので
メールにてお申し込み下さい。
放射能防御プロジェクト in 伊東
木下黄太講演会
10月21日(金)木下黄太氏を伊東に迎えます。
福島第一原発の真実。
そして伊豆、伊東が現在、放射能にどの程度汚染されているのか。
測定結果をもとに講演していただきます。
私達は自費で土壌検査、
空間放射線量を調べた結果、伊豆にも放射能汚染がある事を知りました。
ぜひ福島第一原発事故の真実を知って、真剣に考えましょう。
■日時:10月21日(金)
開場13:15 13:30開始~17:00終了予定(開場、開始時刻変更注意)
参加ご希望の方は合わせてお申し込み下さい。
■定員:200名
■会費は基本無料ですが、メンバーが私費で運営しています、
ご理解が得られた方は是非500円程度の寄付金をお願いします。
■場所:生涯学習センターひぐらし会館3Fホール
伊東市桜木町1-1-17
参加申し込みは自由ですが、
メールでの申し込みも大歓迎です。
放射能からこどもを守る市民の会 (メールアドレス訂正しました)
子供を放射線から守る事が趣旨ですので
お子様やお孫さんを守る為に是非参加お願いします
まだ御席に余裕がありますので
ぜひともお誘い合わせてご参加下さい。
までお名前、参加人数、メールアドレスをお知らせください。