昨日、今日とMクラスの太陽フレアが発生しました。
このブログを毎日読んで頂けるとわかると思いますが
太陽フレアが活発化すると地震が発生しやすくなります。
太陽黒点数も5日連続で100を超えています。
3.11の前にも黒点数が100を超えた日が何日も続きました。
ただ3.11と比較して太陽フレアの規模はやや小さめです。
フレア (GOES) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
昨日、「台風は震源を避ける」「台風の後には地震が起きやすい」と書いたのですが
「何故ですか??」と質問いただきました。
何故かわかれば地震予知に使ってもらえますね(苦笑)
私はどこかでこういう学問を勉強したのではなくて
なぜか身体が知っているのです。
納得できるお返事でなくてすいません。
世間では台風の気圧が地殻変動を抑えるとか、
地震が起きる地殻から地震発生前にラドンやら様々な物質が放出されて台風がよけて行くとか
諸説あります。
それから連日バヌアツなどの南太平洋でM7級の地震が発生しています。
南太平洋の地震と日本の地震は繋がっています。
どちらかで大きいのがあればもう一方でも起こります。
興味深い記事を見つけたので読んでみて下さい。(下部のリンクより)
雲は地上の水蒸気ではなく宇宙線によって作られるというものです。
これが本当なら台風も地震も宇宙線の影響で発生すると言えます。
(私の感覚では地震と宇宙の活動はリンクしています)
今は太陽活動は活発なのに宇宙線が非常に強くなっています。
本来なら太陽が活発なら宇宙線を防御してくれるので宇宙線が減るのですが
なぜか宇宙線が増えているのです。
太陽活動が活発だと地震も起きやすいように感じますが
通常なら宇宙線が少なくなるのが増加しているとなると
地球での地震活動にはどう影響するのか?
私の体感はそんなに悪くはないけど
左肩の激痛と腹痛、下痢の症状が出ています。
毎回、地震の前には訳もなくお腹にきます。
宇宙からの援軍(お友達のUFOさんのそのまたお友達です)も増えて
狙われている福島の原発や富士山や相模湾と駿河湾も守ってくれています。
そして昨日の朝の記事でも地震の沈静化のお願いをしたところ
多くの方にパワーを送って頂きました。
引き続き今日も協力頂ける方は
地震の分散化、よろしくお願いします。
UFOさんからのメッセージでは昨日の朝方の関東の地震は
海の方に飛ばせなかったので深い場所に移動して
その他の地震は海の方に飛ばしたので震度は小さくなったよ!
とのことでした。
今日も明日も明後日もうまくいきますように。
In Deep 宇宙線が雲を作るメカニズムの一部が解明
In Deep 太陽に何が起きているのか