海外の放射性物質の基準値 |  みらいの種 

 みらいの種 


みらいの種を毎日蒔いています

放射性物質の基準値を調べてみた。
規制値WHO基準はヨウ素131もセシウム137も10Bq
(リットルあたり。日本はヨウ素は300Bq、セシウムは200Bq)
今回検出のヨウ素は965Bq。


食べ物や飲み水から規制値超の放射性物質検出が相次いでいるが
検出されているヨウ素131の半減期は8日、
セシウム137は30年。
ともに自然界に存在しない。
ヨウ素は甲状腺、セシウムは生殖腺や筋肉に集まりやすい。
だから、「ただちに…差し支えない」でなく、
内部被曝の中長期リスクの説明が不可欠である。