
今日は仕事で三島まで行ってきました。
連日の猛暑で数日前からなんか車の調子がおかしかったのですが
今日は伊東から亀石峠という急なくねくねの峠を越えて行ったら
車から明らかに異常な音が!
さらにアクセルを踏み込んでもスピードが出ないし
ずっと1速で走ってる感じで重い!
ちょっと踏み込むとエンジンの回転数が5000を越えてしまい
ターボなのにまるで加速しないのです。
途中で車を降りてパンクしてないか調べてみたり…
やばいな…
とりあえず山を下って近くのオートバックスに駆け込んだら
「ギアが壊れている!」って言われて
ディーラー行き…(>_<)
しばらくディーラーで待たされて
走行しながらコンピューターで調べてもらいましたが異常なし。
暑さでエンジンの調子が悪いらしい…
え~!
みんなの車も暑さで調子悪いのかしら?
なるべくそっと乗って
夏を乗り切ればなんとか元に戻るらしいが…
本当かしら?
壊れる前になんとかせねば!