
収穫した山桃で山桃酒を仕込みましたo(^-^)o
怠王さんに教わったブランデーベースです☆
たくさんとったけど、氷砂糖が少ししかなかったので、ホワイトリカーベースは次回に。
それから、リンゴ酢を使って山桃サワードリンク!
梅とびわを純米酢で漬けたんですが、ちょっと爽やかさに欠けるため、リンゴ100%の酢に変更してみました。

山桃の木がとても高いので、脚立や屋根の上に乗って取りましたが!
かなり怖かった(ノω・。)
脚立のてっぺんは30cm×20cmほどの大きさで、傾斜している場所にあるのでガタガタするんです。
そこに裸足で立ち、背伸びして山桃をもいで、腰に下げた袋に入れる作業も、ガタガタしながらなのでかなり時間がかかりました。
ミカン箱一つほど取りましたが、果実酒作りが好きな方に欲しいと言われていたので、先ほど往復2時間かけて、2軒のお宅に届けてきました。
この季節はどこのお宅にも、蚊取りリキッドがあり、マスクをしてもかなりのダメージです。
頭が痛いし声が出ません(ToT)
実は昨日の夕方の散歩の時にも、蚊取り線香でやられて、声が出なくなり具合が悪くて早く寝てしまいました。
よく旦那ちゃんにバカにされます。
「蚊以下の奴!」って(>_<)
調子悪いけど、コバエが飛んでくるので残りの山桃をジャムにしなければ!
がんばります!