漢方治療開始から約4ヶ月 |  みらいの種 

 みらいの種 


みらいの種を毎日蒔いています

アレルギーな毎日@伊豆-090626_1912~010001.jpg
こんばんは(^∀^)ノ
東京から帰って来るとほっとします。

ちょっと買い物して家に着いたのは7時過ぎ。
ピンクの空には月が☆
気温は21度、涼しいです☆

裸足で新しい靴をはいていたので、マメができちゃった。


北里で漢方治療を受けはじめて約4ヶ月
香蘇散から一時は他の薬に変えたものの、また香蘇散に戻り、今はかなり体調がいいです。

思い返せば、3月にはじめて北里に行った時は、香水やタバコやいろんな物で、頭痛やめまいに苦しみながら通院したんですょね~!
今はマスクしてたら、辛くて耐えられないということはありません。
香蘇散が化学物質過敏症に効果があるというのは、本当みたいです。
何かの化学物質に曝露したら何日も寝たきりになっていたのが、今は翌日には起きることが出来るようになりました。

治療法がないと言われる化学物質過敏症ですが、漢方がいいんじゃないかな~!

腹痛も不眠症も全くなくなりました(≧∇≦)
漢方薬は長期間飲まないと効果がないって聞くけど、すぐに体調は変わりましたょ。
漢方薬最高!


腰痛と股関節痛も鍼灸治療のおかげで、かなり回復してきました。
椎間板は治らないと言われたけど、今の痛みは先月の2割ほどしかありません。

鍼灸は地元の治療院にも通いましたが、やっぱり北里はレベルが違います。
今日も漢方科の診察の後で、鍼灸治療を受けましたが、鍼とお灸を1時間ちょっとかけてやってもらいました。
使った鍼は使い捨ての鍼70本以上!
地元の治療院ではいつも10本位です。

近くなら毎週通うのになぁー!