腎臓が悪いぴぉもですが、私もダメなんです、風邪薬。
ブログタイトルにはアレルギーを謳っていますが、ぴぉがこんなことになってしまい、私のアレルギーについてはほとんど書く機会を失っております(苦笑)
私は10年位前から、ひどい薬剤アレルギーで困っています。
飲んで、吐く、熱が出る、震えがくる、血圧が急激に低下する、発疹が出る。
種類は抗生物質、抗菌剤、解熱鎮痛剤、局所麻酔等です。
以前、狭心症の検査の為に心臓カテーテルをやってアナフィラキシー・ショックを起こしました。
症状を改善するためのステロイドの点滴で更に悪化。
全身水ぶくれ状態、呼吸もできない、心肺停止寸前。
ステロイドはアレルギーの治療薬なので、こんなになる私の身体はおかしいそうです(苦笑)
一昨年、腫瘍が見つかり手術することになったのですが、こんなにひどい薬剤アレルギーだと手術で死ぬ可能性の方が高いと、慶應大学病院に薬剤アレルギーの検査入院。
アレルギーを起こしたら、二度とそれは使わないというのが鉄則だそうで、私が今まで飲んだことがない薬でアレルギーを起こさないか検査することに。
3週間がかりで検査して
抗生物質はフロモックス
鎮痛剤はソランタール
これならアレルギー発作はないから使っていい!と言われました。
38~40度の発熱、吐き気、血圧低下はありました。
でも、発疹が出なかったからアレルギーではないとの診断です。
検査結果を見た地元の医師は
「これじゃ怖くて使えない」と
結局、手術は全身麻酔で行い、術後の抗生物質、鎮痛剤等は一切なしで消毒のみ。
幸い無事に退院できましたが、もっとひどい手術だったら大変そうです。
風邪薬は前から危険だから飲んだらダメと言われていて、漢方薬も試してみましたが全く効果なし。
3回続けて飲んだら胃がやられました。
私の身体は本当に自分でも呆れる位弱っちくて、生姜湯でさえ、数回飲むと胃がやられます。
お茶やコーヒーも胃が痛くて飲めません(苦笑)
薬や食べ物だけにアレルギーを起こしていたうちは、それに気を付けていれば良かったのですが。
夏からは空気中の様々な化学物質に反応しはじめ、今に至ります。
今日は昨日一日がんばったせいか、また熱が上がってしまいました。