ROCK CUBE CLIMBING GYM -7ページ目

ROCK CUBE CLIMBING GYM

南越谷駅/新越谷駅から徒歩3分!

ロックキューブクライミングジム

のブログです!

2015年7月OPEN

埼玉県越谷市南越谷1-15-1
楽園タウン4F
JR武蔵野線南越谷駅/東武伊勢崎線新越谷駅から徒歩3分

今日は初めての方限定の講習でした!!


普段より少しお得な料金設定をしていますので、興味がある方はこちらで始めるのをお勧めします¥

今週あと二日設定日がありますので、どーぞ~




講習では、初めての方でも登れるものから、初めての方には厳しそうなものまで、体験していただいています音譜

きびしーだろーなと思ってはいるのですが、やはり登ってしまう方もいて、今日はお子さんと一緒に来られたお父さんが登ってしまいましたアップ

息子さんも、

「スゲーっクラッカー

という感じで、かっこ良かったですね~合格


{CE0E70B9-66A2-4BA5-B263-656F67DBA04C:01}


この傾斜ですね叫び


ぶら下がってみると、いい感じに急ですw


また登れる人が出てくるといーな~ひらめき電球



ROCK CUBE CLIMBING GYM
ロックキューブ クライミングジム
ニコニコ

2015年7月12日南越谷にOPEN
!!

初心者の方にやさしいジムを目指して頑張ります!

今日はホールドの紹介をしますひらめき電球


壁についてる、持ち手となるたくさんの突起物、これをホールドと呼びますビックリマーク

いろーんな

色、カタチ、大きさのホールドが壁についていますお団子


いくつか紹介すると、

こんなのや

{B62C91E4-F2B0-48E8-8AE1-48EE92BE73FD:01}



こんなの

{5ECBA01F-4153-417E-8F5D-47FCD32D330B:01}



これもホールドです

{C051E1AA-CA42-4443-80F5-C7D37AE5EF53:01}



これなんかユニークですね

{2B4BFCD9-B4C1-4987-82C7-76AB5471406D:01}



持ちにくいものだと、こんなのもあります

{ABEFDF23-56ED-43C5-BBF7-4C0638F34DB6:01}



初めての方には、

「これだけたくさんの突起物があるから、登れないはずがないグッド!

と思われる方もいらっしゃいます!

が、ジツは登るコースによって使っていいホールドが決められていますニコニコ


前に紹介したコースですと、持ちやすいオレンジ色のホールドだけを使って上まで登るというお話をしました!!




次回は、ちょっとだけ難しいコースを紹介しますね!


ROCK CUBE CLIMBING GYM
ロックキューブ クライミングジム
ニコニコ

2015年7月南越谷にOPEN
!!

初心者の方にやさしいジムを目指して頑張ります!

越谷花火大会


今日は越谷花火大会ですキラキラ


越谷育ちの私としては、夏の花火大会は子供時代の一大イベントでした!



みんなで会場まで行って自転車


屋台の焼きそば食べてラーメン


ラムネ飲んでカクテルグラス



市役所前の橋の上を何度も往復するんですよねw

ベストスポットだから合格



そろそろ交通規制も始まってくる頃ですかね~車



ジムは花火大会関係なく開いてます!

すいてて登り放題ですので、いらっしゃってくださーい!!



いや~、自分なら花火大会行きますけどっ!地元ラブだからべーっだ!


クライミングをしてみたいけど、やったことがないから不安...ガーン


力がないから登れない思う...叫び




という方のために、初めての方限定でクライミング講習を行います!!


料金も割り引いて設定しましたので、この機会にチャレンジしてみて下さい音譜



予約はこちら


初心者講習予約フォーム







■日時

①7/27(月) 19時~


②7/29(水) 19時~


③7/31(金) 19時~


各回 定員10名様


予約優先となります!!


■料金


おひとり様  2000円


初回登録料・レンタル、全てコミコミです¥


2人以上でのご予約の場合は、さらに200円割引がま口財布





講習では、みなさん初めての方ですので、コースの見方から登り方まで全力で説明しますニコニコ


登り方がわかったら、どんどん新しいコースにチャレンジしていって下さいアップ


割引料金ですが閉店時間までご利用可能ですっ!!



コースや登り方でわからないことがあればどんどん質問して下さい合格



予約はこちら


初心者講習予約フォーム





ROCK CUBE CLIMBING GYM
ロックキューブ クライミングジム
ニコニコ

2015年7月12日南越谷にOPEN
!!

初心者の方にやさしいジムを目指して頑張ります!

クライミングやってみたいけど、本当に私にできるのはてなマーク

難しいスポーツでしょうはてなマーク


と、思っている方もいらっしゃると思いますDASH!


でも、大丈夫です!
クライミングは、簡単なコースから難しいコースまでありますので、簡単なものは梯子を登るように登れてしまうコースから用意しています✨

はじめは、皆さんに簡単なコースを登ってみていただいて、だんだんと難易度を上げていきますアップ

皆さんに、初めに登っていただいているコースを紹介します!

それがこちらっ!!

{B1F9EBB5-988D-4534-8C8C-62805241D6FA:01}


丸のついたピンク色の持ち手を辿って、下から上まで登ります⤴️

持ち手の拡大写真はこちら!

{221248F0-2D11-456E-A9FA-86DA05E33465:01}

{A0851F86-2830-4946-9B1B-F4F7294FFFCB:01}

{3F4C5597-FBB5-4E39-AF3E-C58BC0F22E06:01}

しっかり握れる大きな持ち手ですクラッカー

この持ち手の付いている壁の傾斜は85度なので、垂直よりも5度だけ向こう側に倒れていますひらめき電球急な坂道のイメージですねニコニコ

このコースは、皆さんにまず体験していただくものですので、本当に簡単に登れてしまいます合格あっけなく感じてしまう人もいると思います目

そして、少しずつ難易度を上げていき、まずは登れないコースに出会いますえっ
そこからがクライミングの面白いところですドキドキやってるうちに登れるようになってしまうから不思議ですべーっだ!

今日は簡単なコースの紹介でした!


ROCK CUBE CLIMBING GYM
ロックキューブ クライミングジム
ニコニコ

2015年7月12日南越谷にOPEN
!!

初心者の方にやさしいジムを目指して頑張ります!