彩花 冬流です。
1/31のことになりますが、大阪まで吉井春樹さん主宰の
「カココト」×コトトレ1DAY「そのままでいいよ。」の講座に行ってきました。
「カココト」は過去にやったコトトレの約50枚の質問カードのなかから
ひいたものを、答えていくというもの。
この日は、参加されるはずだった方が3人もインフルエンザなどのため
おやすみされたので、少人数開催となり、
けっこうたくさん質問カードをひけたのでした。
これ考えたかったのよねという質問カードがあったり、
(屋号を考えることができました!)
それは全く考えたことがない!っていう質問がでてきたりおもしろかったです^^

ネタバレするとこれから参加される方、おもしろくないと思いますので、
お題をチラみせ。
1/31のことになりますが、大阪まで吉井春樹さん主宰の
「カココト」×コトトレ1DAY「そのままでいいよ。」の講座に行ってきました。
「カココト」は過去にやったコトトレの約50枚の質問カードのなかから
ひいたものを、答えていくというもの。
この日は、参加されるはずだった方が3人もインフルエンザなどのため
おやすみされたので、少人数開催となり、
けっこうたくさん質問カードをひけたのでした。
これ考えたかったのよねという質問カードがあったり、
(屋号を考えることができました!)
それは全く考えたことがない!っていう質問がでてきたりおもしろかったです^^

ネタバレするとこれから参加される方、おもしろくないと思いますので、
お題をチラみせ。

1個だけ答えたものを。
質問は「自分の好きなところ10個書いてください」
自分で思うのはこんな感じかな?(そうなのか?って違和感感じたら、すみません)
それから、午後の1DAYコトトレ「そのままでいいよ。」
は期待以上にいい講座でした。
初めてコトトレに参加したときすごく感動したのですが、
その感動がよみがえりました。
そのままでいいを掘り下げていって、掘り下げていって。
自分でそのままでよくないって思ってることのなかにも、
プラスな要素をみつけたり。
そして最終的に自分なりにみつけたそのままでいいよ。
何個かかいたなかから、ひとつ紹介。
「 今のままでいい 」
今のままでいいっていうのは、状況、環境など含めてのことです。
普段はいろいろ思うことありなのですが、
講座中みんなであーだこーだ話して考えて楽しかったので、
そのとき、ほんとにそう思えたのです。
とっても充実した1日となったのでした。
こうやって得たものを、カタロバなどでもいかしていけたらと思います。
*第7回 カタロバ 3/22(日)えにしさんで開催決定♪
詳細はのちほど。
----------------------------------------------------------------------------
☆2月11日(水)は、ぷちカタロバで、
「癒しの無限フェスタ」に参加します!!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - -
「人生インタビューの書」
スカイプセッション(90分)/10000円(対面セッション/+2,000円)
★彩花冬流書き下ろし「オリジナルふゆる書 色紙」+メッセージ(ハガキ)付
*2015年3月末お申し込み分までは、
名前あらため価格で、半額で承っております。
*ただいま、2015年2月12日以降のセッションのお申し込みを受け付けております。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - -
人生インタビューの書(はなしてふゆる書)について
以下の「ふゆる書」につての記事を参考にしてくださいませ。ふゆる書、森さんの場合
ふゆる書、あっこさんの場合
「はなして ふゆる書」のご感想
ふゆる書を始めようと思ったわけ
人気ブログランキングへ
コトトレおもしろう♪と思われる方は、クリックを♪♪