エビシンズゴナビーヨーライ 真@ALL-IN激 | ロッカトレンチ オフィシャルブログ 六角連中 Powered by Ameba

エビシンズゴナビーヨーライ 真@ALL-IN激

どーも。ベースの河原真です。

昨日のライヴに来て下さったみなさんありがとうございました。来れなかったみなさんも、この文章を読もうとしてくれてありがとうございます。今日はこれからどうしょうもない話をします。どうしょうもない男のどうしょうもない話。おしゃれじゃのー。

は?

アンチおしゃれな男です。まあでもシャレオツならいいな。ちなみに広島にはシャレオという地下街があります。まあ、ある意味オシャレを反対にしてるからオシャレじゃないという風にも取れる。バリムービン!

バリムービン!


昨日打ち上げがありました。飲み過ぎました。恋愛についてスタッフと語った記憶がありますが、一切内容を覚えておりません。さらに、車で家まで送ってもらいましたが、車内でどんなテンションで何を話したかも覚えていない。いやー完全にバリムービンですね。いやほんまに。さらに帰ったあと、部屋に荷物をおいて、家の近くの商店街を歌いながら歩きました。何の歌か。カープの選手の応援歌と、カープが得点したときと勝ったときに歌う「宮島さん」という歌。これは完全に喜びの歌である。あとは、えーとたしか…あ、思い出した。けど教えられない。まあとりあえずまたテンションが上がって来たので、そのCDを借りようと思いレンタル屋さんに入った。というより突入した。なんやそれ。中学生の頃、気が狂うほど聴いたCD。

この時点で朝の4時である。そんで帰り道。カープの東出選手のケガがすごく心配になったので彼の応援歌を歌いながら帰ることにした。その様子を近所のお好み焼き屋のにいちゃんに見られた。普通に笑われた。笑いごとじゃない。こっちは東出がおらんにゃ困るんよ。

家に帰ってからの記憶はほとんどないが、朝起きたら部屋が激しく散らかっていて声がガラガラにかれていて、ラジカセの音量が信じられないくらい上がっていた。おれは歌って踊ったんだということがわかった。
とりあえずタバコに火をつけて、昨日の晩のことを思い出そうとしたがほとんど思い出せないので、スタッフにメールで謝った。全然大丈夫だったよ、昨日のシンおもろかったよと言ってくれた。エビシンズゴナビーヨーライ。


とりあえず興奮さめやらずラジカセの再生ボタンを押した。とてつもない音量だった。4分の1くらいの音量にしたら心地よい感じになったので、もう一度歌って踊った。前の晩に大音量で聴いているはずなのにとても懐かしかった。

そんな僕は今、新幹線の中。広島に帰っている。

広島

これほどテンションの上がる単語をおれは聞いたことがない。あなたも言ってみるといい。さあ大きな声で。

せーの






やかましい!



まあ話は戻るが、「広島」と言うだけでテンションが上がるわけだ。さらにこれに「東洋カープ」なんか付けた日にはもう手がつけられない。

快進撃を続けるカープはついに中日ドラゴンズに追い付き同率の3位に浮上した。しかも明日から広島市民球場で直接対決。しかもしかも、これを応援に行きます。声帯が完全に破壊されるだろう。明日は広島のバンドマン達と一塁側内野2階席にいます。これを読んでいる人で、明日カープの応援に行く人は、見かけたら声かけてくれ。恐ろしく高いテンションで対応させてもらう。


と、今日はこんなところで。最後まで読んでくれたあなたは素晴らしい。特定の好きな球団がない人はカープを好きになるといい。豊田ヒロユキは西武ライオンズファンだから、豊田派はライオンズかな。すでにどこかのファンの人は、そのチームをしっかり応援するように。



頑張れカープ!おれも頑張る!


ALL-IN 激!


もうすぐ広島じゃ。