The Birthday 20191030 | rock1979

The Birthday 20191030

10/30 The Birthday
@マイナビBRITZ赤坂
遅めの13時着。40人位かな。時間通りにグッズ販売開始。30分ぐらいで購入完了。慌てて一旦家に帰り諸事情終わらせて再び会場へ。当然遅れてた。久しぶりにライブハウスでバンドスタイルの為、待ち方を忘れてソワソワしながら待つ。
40分遅れで開場し、2柵目後方の中央で待機。30分遅れで暗転してスタート。

【セットリスト】
M-1. 海岸線
M-2. confusion
M-3. 星座の夜
M-4. LAST SONG-最後の詞-
M-5. 悲歌
M-6. TWILIGHT
M-7. 瑠璃色
M-8. YOU
M-9. ベロニカ
M-10. Wednesday
M-11. 妖艶
M-12. LAW'S
<ENCORE1>
M-13. EMILY
M-14. Masquarade
M-15. VOICE feat.清春 (with SUGIZO)
M-16. 20th Century Boy (with SUGIZO) T-REXカバー
<ENCORE2>
M-17. マークはバタフライ
M-18. SANDY
M-19. HAPPY

予想できるわけがない始まり【海岸線】。ソロ始めた頃から歌ってるだけに思い出が溢れる。
【confusion】【星座の夜】と畳み掛けてくる。
どういう展開になるか読めないなか始まった
【LAST SONG-最後の詞】素直に驚いた。バースデーライブで聞けるとは思わない。その為かホントに最後はいつだろうとか思い込む。
ペースダウンして【悲歌】【TWILIGHT】へ激しいのも好きだ、elegyのアコースティックも好きだ。しかし、清春さん本来と言うかこういったミディアムテンポはホントに好きだ。歌詞がメロディーに乗って伝わりホントに生きてくる感じがした。
【瑠璃色】書いてて思ったけどTシャツで目にするようになった『love is all』はここで出てきた歌詞だったね。そして【YOU】9月のelegyでしなかったから今年は聞けてないなと思ってたらしてくれた。【ベロニカ】【Wednesday】と甘い雰囲気からの【妖艶】スカーフ芸。思い付きで触ってるだけなのにどこかに描写があるような感じが好きだ。
そして、【LAW'S】高揚感から朽ち果てる感じがいい。前方はギュッとなってスペースが出来上がってた。
もう一曲あるのかなって感じだったけど、捌けてアンコールへ。

赤いロングジャケットのセットアップで出てきて興奮。この後の段取りのことを匂わせるMCから始まる【EMILY】最愛の空間に染まる。
【Masquerade】この空間を確かめあいながらも歌ってる感じ。終わってMC。
あからさまにケーキを煽る感じからの登場は
《SUGIZO》
ケーキを運ぶ、SUGIZO。夏に清春さんがゲスト出演したお返しのようで。
二人で【VOICE】【20th Century Boy】ロックだわ。SUGIZOさん、これが清春さんと育ったファンたちです。

アンコール2
歌う曲が増え、削られる曲があるなかこれもその中の1つ【マークはバタフライ】胸のタトゥーが目印なんです。まさかの反対側指差してたけど...
そして、『踊り狂ってください、踊り狂ってください、踊り狂えー!!』【SANDY】頭を振りまくる。
幸せな時間、幸せな空間、幸せな日、幸せな人達と『Are You【HAPPY】』
時々、「it's like FLOWER I like it」みんな何を思い浮かべてんだろと考えてしまう。

終わってから、代わりに購入してたグッズを友達に渡して食事してサヨナラからの帰宅。
昼間に買ってたケーキで改めて、清春さんの誕生日を祝いました。

Happy Birthday to KIYOHARU








笑って帰って、泣いて会いに来て