706 COVERS 大阪 | rock1979

706 COVERS 大阪

KIYOHARU 25TH ANNIVERSARY YEARS
『COVERS』
at 大阪メルパルクホール

東京に来てから初めての大阪遠征。
何故、大阪という土地に新幹線で二時間半掛けて行くんだと思いながらの出発。
苦手意識のあった新大阪駅付近、案の定迷ってホテルへ到着。荷物を置いて13時前に会場到着。5番手ぐらい。
時間になりグッズ購入、「kyhr」ロゴの追加が無かったのが残念。
ホテルに戻り、昼食。仮眠のち再び会場へ。
ホールのいいところ、開演までに入ればちゃんと見えるところ。
そんなこと思いながら、ほぼ最前という場所で待機。

暗転してスタート

1.UNDER THE SUN
2.悲しみジョニー
3.アモーレ
4.罪滅ぼし野ばら
5.優しいキスをして
6.夢心地メロディ
7.シャレード
8.影絵
9.loved
10.I Know
11.輪廻
12.MELODIES

アンコール
13.接吻
14.MOMENT
15.FAIDIA
16.海岸線

アンコール2
17.EMILY
18.heavenly
19.ミザリー

情報では、前日が【UNDER THE SUN】で本編終了、まさかのその曲始まり。
しかもYUTAROさんからは神セトリ情報あり期待が高まる。
そして、このホールで聞く
【UNDER THE SUN】は良かった。最後歌い終えるとき珍しく上半身を反ってたのが美しかったな。
続いて、ベースが響き渡る【悲しみジョニー】で【アモーレ】【罪滅ぼし野バラ】と続く。
そして一瞬にして引き込まれた【やさしいキスをして】から余韻に浸りながらの【夢心地メロディ】さっきの曲の清春さんの声が残ってるのに全く邪魔をしてないというか夢心地だわと勝手に思ってた。その空気感の流れから【シャレード】いつにもましてヤバかった。
ずっとこの状態でいたいと思ってた。
今回のツアーでアレンジが利いてて今回の転調の一つかなと思ってる【影絵】そして聞きなれない、いや懐かしい前奏【LOVED】完全に心は「オーーーーッ」て叫んで手を伸ばす。流れるように【I Know】いやこの流れは...ホールならではだよね。こんなのもう聞けない。ラスト【輪廻】【MELODIES】と締め本編終了。
あれから一年かと思い出してしまった瞬間、ちょっと泣いた。

アンコール
Fuyu君と二人で【接吻】アコギだけだから清春さんの声がしっかりと届くように歌ってる感じがする。【MOMENT】歌いだしてから5、6年経つのかな。最初の歌詞「遠く近く未来の今日」このツアーではより感じる歌詞だった。それが次の【FAIDIA】に繋がる。
そして【海岸線】好きなだけに聴けることが貴重。だから、ライブに通う理由でもある。
清春さんも最終の『安らぐ場所』を考えてんだろうな。

アンコール2
【EMILY】大阪、最愛。2DAYSだから締めは違うかなと思ったけど、一緒だからこそ安心。
【heavenly】『I want !』extasyだわー。
ここは天国だわ。
【ミザリー】手を伸ばす。時折、清春さんが伸ばした手を繋ぐような仕草が優しすぎる。

終わってから駅ビルで食事して解散。
翌日の時間決めてないけど、興奮覚めないうちに翌日に向けて寝た。







笑って帰って、泣いて会いに来て。