昨年9月

母と18年振りに韓国🇰🇷旅行に行って来ました〜!

前回の旅行は当時、冬ソナに沼落ちした母が冬ソナのロケ地に行きたいと言い出して4月に初の訪韓✈️

ソウルと春川のオプショナルツアーで3泊4日の滞在でした。

当時の私は特に韓国のドラマや映画に興味がなかったのでどちらかというと食事や買い物が楽しみでした。


あれから18年が経過し今では私も韓国ドラマにはまり韓国語の試験も受けて、好きな俳優やアーティストグループの推し活に勤しむ毎日笑


因みに好きなアーティストについては今後別記事アップする予定です😆


コロナ前に台湾に行く為にパスポートを更新して次は韓国に行こうと話してたんですが、コロナの為3年越しに実現


高齢の母との旅行なので推し活は諦めて食い倒れがメインの今回の旅行

そして韓国語を学習した成果を試したい気持ちもあったので事前に現地の人がお勧めする食べ物屋さんを色々調べていざ出発✈️

私は基本、晴れ女なので同じ晴れ女の仲良しのお友達と旅行する時はまず雨に降られません。

しかし、うちの母と旅行すると大抵1日は☔️が降るんですよね😖

出発当日も曇り予報だったのに朝から小雨が、、

若干不安になりつつ9時頃には千歳空港に無事到着

千歳12時発、15時仁川着予定なので空港でラーメンを食べて搭乗案内を待っていたら、空港上空で雷⚡️が発生し搭乗が遅れる事に。

幸いにもその後割とすぐ天候が回復したので結局20分遅れで現地に到着しました。



韓国は気温割と高くて25℃位だったかな?

幸い雨は降っていなくて曇り空でした。

前に韓国に行った時は明洞のホテルに滞在しましたが、今回は東大門のホテルを予約🏨

というのも、私は喫煙者🚬なんですが、韓国のホテルも大体今は屋内全面禁煙の所が多いんですよね、、

そんな中見つけたホテルは屋上で喫煙可能だったので予約したんですがこのホテルすごい気に入ったので常宿にするつもりです笑


空港からホテルまではリムジンバス🚌で行きました。

空港鉄道AREXの方がお値段が安いうえに早く着くので迷いましたが、母は脚が悪いので重い荷物を持って地下鉄の階段の昇降は厳しいと判断😥

幸いバスの停留所からホテルまで3分位の距離だったのでバスで正解だったんですが道が混んでいたので結局18時半頃ににホテルに到着。


まずは屋上で一服タイム🚬

というか、この屋上めちゃくちゃ気に入ったー!!


屋上から見える南山タワー


タバコを吸わない母に屋上おいでよって言ったらうちの母もここいいねーって喜んでました。


そして初日の晩ご飯はサムギョプサルの人気店に行く事に決めていました。

こちらが目当てのお店



今回現地の移動方法は地下鉄メインと決めていたので私は空港でWOWPASSを購入し、母はTmoneyカードを購入


WOWPASSとは?


地下鉄で東大門文化歴史公園駅から新設堂駅に移動し地図を見ながらお店に着いた頃にはすでに20時半を回っていました。

するとこちらのお店はラストオーダーが21時なのでもう入れない、近くに別店舗があってそっちは遅くまでやってますよと言われて行ってみると2時間待ちと言われて泣く泣く諦めました😭


朝から行動してお腹もすいていた上に母も歩き疲れたというので、とりあえず東大門文化歴史公園駅に戻る事に。

ホテルまでの道すがら推しのユジョンちゃんがCMしているBBQチキンがあるのをチェックしていたのでチキンをテイクアウトし近くのパリバケットでサンドイッチを購入したのでホテルの屋上で食べる事にしました。



無駄に移動して疲れ切った私達ですが、夜の屋上もライトアップされて雰囲気めっちゃいいし、치맥(チキンとビール)も美味しかったです。


因みにうちの母はケンタッキーとか揚げた鶏肉あまり好きじゃ無いんですが、BBQチキンがかなりお気に入りで帰って来てからもあのチキンがまた食べたいってずーっと言ってます。

チキン屋のアジュンマにコーラおまけしてもらってトッケビでユインナさんが食べていたポリポリのお菓子もらって喜んでました😊


2時間位母と屋上でまったりして23時頃部屋に戻って就寝💤


因みにホテルのお部屋はかなり狭めでしたが基本寝に帰るだけなんで私達はあまり気にならなかったです。


とりあえず1日目終了


この時行けなかった肉典食堂は次回絶対リベンジします🍖


お読みいただきありがとうございました🙏