五所川原市 麺や としま round2 | JAP会長の青森、五所川原、津軽、時々秋田、東北のラーメン日記

五所川原市 麺や としま round2

こんばんは^_^
なんとか今日も更新する事ができました^_^
そして昨日の夜は台風で大変でしたが、待ちに待ったドラゴンアッシュ のライブに会社の後輩と行ってきました。会場は青森クォーターって所でキャパは350人くらいなので、かなり近くから見れましたね。

ちなみドラゴンアッシュは約20年くらい前まだ売れ始めて間もない頃に一度、仙台市にある勾当台公園で七夕夕涼み無料ライブで見た事がありました。当時は学生で、ドラゴンアッシュの代表曲、陽はまたのぼりくりかえすが発売された直後で良い曲だなぁって思って観に行ったのがきっかけです。あれから20年私も随分おじさんになりました。ちなみに降谷建志とは同い年です。






さて話はかなり脱線しましたが今回は前回に引き続き麺やとしまさんです。
こちらのあっさりしょうゆラーメンが美味しかったので、今かなりの頻度で通ってるラーメン屋さんです。




さっそく入店 入店 入店 入店 !





開店も10時半からで普通のラーメン屋さんより、若干開店時間が早いです。
朝ラーやってくれないかなー 笑




8月は時間が延長されてました。五所川原の立佞武多や花火大会があったので延長されたんだと思われます。
今は元の営業時間に戻ってます。








今回は甘うま中華そばをオーダー!
得体の知れないラーメンですがちょっと冒険してみました。 笑




ちなみに夏季限定メニューで甘うま中華そばの冷たいバージョンも提供されてました。



やはりランチセットを頼んじゃいますね。



現在冷たい坦々麺は終了してます。


約8分程で・・・

甘うま中華そば  麺かため
カレーマヨぶためし
ランチセット  850円










では、スープを一口!



これは・・・




































失敗した 笑
















メニューに掲載されてる通り、甘味、酸味、辛味を一度に味わえるスープではありますが、ラーメンのスープとしては初めて味わう味です。非常に伝えづらいスープで、ある意味唯一無二のスープです。笑



麺リフトアップ

麺は細麺全粒粉で好みの麺でした。
かためでオーダーしてるってのもあってパツパツ感がとても良かったです。




カレーマヨぶためし

前回普通のぶためしをオーダーしたので今回カレーマヨぶためしを頼んだですが、カレーマヨいらなかったです。  笑
マヨラーではないので、やはり普通のぶためしの方が美味しく感じますね。















総評


結論から言うと2度と頼む事はないです。笑
ラーメンのスープってよりは、フレンチとかのスープに出てきそうなスープですね。
例えるならば、東京代官山に女性に大人気のおしゃれなカフェレントランがあって、そこで出されるようなスープです。

例えになってないかー 笑

まぁ、食べれば分かりますよ。
なんとなく言いたい事は分かると・・笑
斬新なスープである事は間違いありませんから。
気になる方は是非ご賞味を!


ごちそうさまでした^_^