1987


いろいろな意味でベタだと思う。夜のドライブで、こんなスイートでロマンティックな曲が流れたら、ベタだけどイイ。当時はレコードも買わなかったしサブスクも無かったけどイイ。とても良い(笑)





「Always」Atlantic Starr   1987

残念ながら、そういったシチュエーションは無かったけどね ♬ そんなこと抜きにしても魅力的なサウンドです。同世代の方は、あの80年代の匂いは嫌いじゃないと思います…






オマケの三毒 〉


「Here, There and Everywhere」The Beatles   1966

〜からのビートルズ。『Revolver』収録のポールが作ったラブバラード。文句なし(笑)





王林。





「星の降る日に」aiko   2023

〜からのaiko ♬ 11月の終わりに出た新曲。デビューしてずっと、男性と同じ距離感の女性の歌を表現するaiko らしい楽曲 ♬





高梨沙羅。今シーズンの日の丸飛行隊女子部。





〜からの、旧式AI ペッパー君の叔母