メンフィス | 暴走おとが行く

暴走おとが行く

ようこそ 『音♡探低事務所』 へ
音楽・美術・映画等 すきな事を 探究.ホジホジしています♪
人間修行もしながら 迷走・妄想・暴走中。
様々な芸術の新たな発見に(p・・q)キュキューン


Marc Cohn - Walking In Memphis


   

みなさん こんにちは

ここのところ 強風で吹き飛ばされそうな 音っつあんです。。。あせる

あっという間に2月も終わるね.... 早すぎる
で・・・・ 音っつあん らしくもなぃが 
なんとなくセンチメートル(センチメンタル)なこの頃…
でもね


   

   

      

   

嬉しいことに 先日のバレンタインデーに? いっぱぃ 素敵なものが…
届いておりました♡
あたたかい お心遣い 嬉し過ぎます ありがとう (。-人-。)

バレンタインデーといえば とっても素敵な女性 オルオル様の
お誕生日ドキドキでした
Happy Birthday♪*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




ストロベリーチョコケーキと、ハワイアンパイナポージュース届けてきました♪
ヨガ運動 やってますよぉ~(*^o^*)/~


   

さて、今回は「メンフィス」 ん? なんで急にメンフィス?

テネシー州メンフィスは、エルビス・プレスリーが
亡くなるまで暮らした所でも有名だそうですね

銅像まであったりして。。。


 プレ像   プレ

メンフィスの出身のミュージシャンは他にもたくさんいるんですね

BB・キングとかアリサ・フランクリン
ジャスティン・ティンバーレイクも そうなんですね
聴いたことないけど
ジャズ系の人では、ブッカー・T・ジョーンズ 、メンフィス・ホーンズ
ドナルド・ダック・ダン というベーシストもいるそうです

で、、、今日取り上げたいのは、プレスリーでも BBでもなく…

男子プロテニスの「メンフィス・オープン」です… ごらぁ~!!(゚ロ゚屮)屮ヒィ~
ニュースでもすでに ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが

錦織圭選手
大会史上初の3連覇を成し遂げました パチパチ拍手


12

で・・・・優勝も ものすんごく嬉しかったのですが 今回注目するのは
その優勝トロフィーなんです
コチラ  ↓


めんふぃす

3   4

メンフィス

わかります?
手にしているのは・・・・ ギブソン社製のエレキギター「メンフィス ES-355」
優勝楯も、なんだか ゴールドディスクみたいじゃなぃですかぃ?www

今までは、ギターの形のモノだったけど、なんと今回は
本物 特注バージョンなんだそうで。。。。

ちなみに、以前は こんな感じでした。。。 ↓



45


さすがに 錦織選手インタビューで 「ギターを演奏したことは一度もないけど
これからレッスンを受けようと思います」 と…
言わざるをえなぃかw



街  地図

メンフィス・・・・ミシシッピ川に面している都市。
ブラックミュージックの聖地ともいわれているほど音楽のイメージ
ジャズやカントリーも有名らしいけど
ブルースの発祥地ともいわれていますね
人口の6割強がアフリカ系アメリカ人だそうです

黒人音楽といわれる ブルース、ジャズはミシシッピー川を北上し
アメリカ大陸に広がっていったようです


ギブソンミュージアム

そして、ギターのトップブランドの一つ
ギブソンは、メンフィスで誕生したんですね
ギター製作は、ナッシュビルになっているそうですが
ギターができるまでの製造工程を見学するツアーもあるそうです

そして、工場と同敷地内に、
ブルース、ソウル、ロックンロール音楽に関する本格的な博物館もあったり


うけつけ   作成

コレ、受付なんですって! さすが凝ってるぅ~~ラブラブ!
そして工場内には ギターの型板が 山盛り・・・ すごいねー


タックス   BB

他にもソウルミュージックの名門レーベルだった
スタックス・レコード社の建物が博物館として公開されたりして
館内では もちろんソウルナンバーが・・・♪

そして町のあちこちには バーが たっくさんあり
その中には BB・キングがオーナーのお店も見えます。。。

振り返ると 人種差別や悲劇的な事があった 歴史ある場所ですが
今では、それを含め ソウルフルな町に進化させていったのですね
まさに 魂のこもった聖地....

ということで 錦織選手 おめでと~~クラッカー ・・・って
どういう まとめやねんあせる



好きにならずにいられない/リチャード・マークス 歌詞入り


   



今日もありがとう





adieu!          ペタしてね