Eric Clapton Phil Collins - Bad Love
ブログ書くのが、のろのろ過ぎて、日にちが・・・( ̄・・ ̄)
ズレズレになってますが。。
ご了承くださいませ


☆*゚ ゜゚* Happy Birthday ~ Mr.GENKURO!☆*゚ ゜゚*☆
( ̄┏┓ ̄)/
*:..。o○☆゚・お誕生日 おめでとう~~*:..。o○☆゚・
花火ケーキと、やっぱ冬にはアイスだよね のアイスお部屋に置いてきた~
(アイスは、アイスキャンディに変更してありますwwwww)
みなさん こんにちは
びっくりなんだけど、意外に1月生まれの人多いのね!
新しい年の始まりで、とっても縁起の良い月ですものね♪
1月生まれの皆様 おめでとうございます!
ということで..嬉しいお祝いが続きます♪
いつも、アホアホ暴走な自分ですが、そんなアタシを とても大きな気持ちで
お相手してくださる、大すきなお友達のお誕生日!
☆1月20日 お誕生日おめでとうございます!
げんくろさん…いつもアリガ(^ω^人)㌧㌧㌧・:*゜☆
プラス Congratulations, a wedding anniversary

長く生活してると記念日とかあまり こだわらなくなるとは思うけど...
おふたりが、お互いを認め合い、尊重しあっているっていうのが
とっても素敵で..いいなぁ~って ずっと思ってましたっ♡
それに…ほわぁほわぁ~って幸せのおすそ分けもいただいてるのです(^ε^)♪
げんくろさんは、芸術家であり、先生でもあり、ベーシストでもある
と~ても素敵な人です
そして、奥様は超・かわゆくて…噂では、げんくろさんを
上回るかのような ただものではない感があるらしい
(某マー〇トさん情報w)
ということで、げんくろさんの演奏の中に、よくクラプトンが出てくるので
今回は久々に、クラプトンをピックアップしようと思います。。。
2月に来日予定ですが、初来日公演から40年!
20回目のジャパン・ツアーとなるそうです!
でも、70歳になったらツアーをやめようと思っているんだって
だから、今回が日本ツアーとしては最後になるのかなぁ
もちろん、単発ではあるかもしれないですけどね
演奏をやめるわけではないので。。。
クラプトンは、スローハンド、ギターの神様など、いろいろ言われていますけど、
そんな方でも・・・・ミスする時はミスするのです!
そうそう、そういう時は、笑ってごまかしましょう!! ↓
Eric Clapton and Phil Collins - Sunshine of Your Love(Live)


クラプトンはいろんなギターを使用してますけど
一時期、カラフルにペイントされたものありましたね


よく見たら、クリーム時代にもサイケっぽいの仕様してた


クラプトンといえば、ブラッキーですが
6本のヴィンテージ・ストラトキャスターを1本100ドル"で購入し
3本をジョージ・ハリスン、ピート・タウンゼント、スティーヴ・ウィンウッドに譲り
残った3本を分解してパーツを選び(1956年~1957年もの)ブラッキーが 完成
当時の黒は、オプションカラーでレアものだったんだって。。
その後、クラプトンが設立したドラッグとアルコールのリハビリ施設、
クロスロード・センターを支援するために、ブラッキーをクリスティーズの
オークションに出品、2億円弱の値で売れ、当時の世界最高値のギターになった
2006年11月24日、フェンダー社はブラッキーを復刻して限定275本を販売
収益の一部はクロスロード・センターへ寄付される



ブラウン・サンバーストのフェンダー・ストラトキャスター56年製だそうで
レイラで使われたギター。。。「The Layla Guitar」
Fender Custom Shop Eric Clapton "Brownie" Tribute Stratocaster Teaser
このギター、限定で復活するそうなのですが・・・
フェンダー・カスタム・ショップで、限定生産100台?のみ
ギターセンターより3月21日販売開始されるとの事ですが...
Layla40周年記念豪華版ボックスセット、フェンダー・カスタム・ショップ物語
およびアルバム小冊子、パンフレットに署名がされているものが付くとか..
いかがです?

1/8のモデルサイズで出ているらしい 全部で10モデルとレアものあり?
ガムか、ラムネが入っているらしい あ~~よくあるね そゆの。。
エリック・クラプトン 愛しのレイラ(Layla)
♪あのこはだレイラ (エリック・かけプトン)Σ(꒪◊꒪ ))))Σ\(`┏∧┓´*)コラッ
間違えました。。。( ̄ε ̄;)
クラプトンといえば この曲「レイラ」というくらい有名ですよね


☆エリック・クラプトン= エリック・パトリック・クラプトン. 1945年3月30日生。
イギリスのミュージシャン、ギタリスト。
いろ~んなバンドのギタリストとして、活躍してきました
ヤードバーズでは、3大ギタリストといわれる、歴代ギタリストで知られていますね
クラプトンの次が、ジェフ・ベック、その次が、ジミー・ペイジ
ジョン・メイオール&ブルースブレイカーズ、ここら辺も聴いてみたんですけど
私、Fleetwood Mac が大すきなんですが…曲がそっくりに聴こえるのですw
で、ホジホジしたら、あ~~~~
ピーター・グリーンいた!ジョン・マクヴィーいた!
トドメに、ミックまでいたぁ~~~~www 同じはずだゎ(爆)
クリームは、有名なバンドですが・・・
ブラインド・フェイス…えっ?スティーヴ・ウィンウッドいた!(◎_◎)
そう言えば、一緒に来日公演やってたね。。。
デレク・アンド・ザ・ドミノス、ここで あの「レイラ」
ご存知の方も多いかと思いますが、レイラとは=パティのこと
そう、ジョージ・ハリスンの奥様だった人ですよね
クラプトンとジョージの、パティをめぐる お話は有名になっていますが
そこらへん、初期のブログで書いてあります
どうして、パティがレイラなのか・・・・とか
興味のある方は⇒コチラでどうぞ 「パティ・ボイド」
パティはモデルとしても活躍していました・・・・とってもキュートで


キュー…ってあれ? ちょと映像が…お待ちください


すみません 似たような映像でしたので、ちょっと違ったものが映ってしまいました
キュートでしたけどねww
ちなみに…このドジョウすくいの人、クラプトンと同じ誕生日です♪




パティは、クラプトンだけではなく、人気ミュージシャンたちにモテモテでした

今でも、とてもキュート♪
クラプトンは、すきなアーティストなので関連記事もいろいろと書きました
3大ギタリストのことや、コナー君のこと。。
Conor Clapton :: Tears in heaven (Eric Clapton)
コナー君が、事故で亡くなった時、何もできなくなったクラプトン
周りの人も、もうダメか・・・と思った時
この曲を書いて立ち直りました

私生活の方は、あくまでも地味に…奥様と、双子の女の子と
そ~っと、くらしてるみたいです
若い時が激し過ぎましたもんねぇ
このまま静かに落ち着いて生活できることを祈ります。。


クラプトンとジョージは、お互いの曲に参加したり
LIVE もよく一緒にやってりしていましたよね
ジョージとクラプトンは、いろいろあったけど
ジョージがいなくなった今でも親友のまま
この曲は、ジョージと初めて、一緒に作った曲で
クラプトンは、今でも大事に歌い続けている...
ジョージが亡くなった時、悲しみでコメントもできなかったけど
この曲を歌う時に、 「この曲をジョージに捧げます」
と、言って演奏したそうです (゚ーÅ)
来日する、2月は ジョージの お誕生月なんだよね。。。。
きっとこの曲もやることでしょう

Eric Clapton - Badge
今日もありがとう
adieu!
