Fleetwood Mac Come A Little Bit Closer
Happy♪ヾ|*゚∀゚*|ノ" Birthday♪

みなさん こんにちは
先日9月4日は、とぉ~っても お世話になっている
大切な人の お誕生日でした。。
ブログを始めた初期の頃から、お世話になっている大すきなダディ(dry_eye様)
いつもありがとう!感謝してます
お誕生日おめでとぉ♪(*^ ・^)ノ⌒
そして、5日は、フレディ・マーキュリーのお誕生日。。。
で、なぁ~んと7日今日は、ブログのお仲間、ノブさんのお誕生日なんですって!
ノブさん!いつもありがとう
みんなみんな、おめでとう~~

ダディは、ほとんどピグはやっていないんだけど
テレパシーで、会えます。。。( ´艸`)ww
Fleetwood Mac - Bad Loser
アンナミラーズじゃないけど…どぅ?( ´艸`)ということで、今回は、私も、ダディもお気に入りのアーティスト

クリスティン・マクヴィーを ピックアップします。。。
☆クリスティン・マクヴィー=1943年7月12日生。イングランド, バーミンガム出身。
キーボーディスト、ソングライター。
1970年から1998年までフリートウッド・マックのメンバーでした。
フリートウッド・マックに加入する前は、チキン・シャックというバンドに在籍。
ソロアルバムも3枚出しています。。
ちなみに、私はこの「フリートウッド・マック」が大すきなのであります。。
特に、バッキンガムニックス加入時が大すきなんです☆
話し出したら止まらないです。。:*:・( ̄∀ ̄)・:*: やヴぁいです

すきになったきっかけは、ラジオから流れてきたこの曲からでした。。。
Fleetwood Mac - You Make Loving Fun
もう、最初の出だし~ ピシピシピシ ドン ♪で、もうヤラレました

クリスティンの歌ったこの曲から、追求ホジホジがはじまるのであります。。
元々は、このバンド、ピーター・グリーンがいて、ばりばりブルースバンドでした
それから、あのボブ・ウェルチもいたし、メンバーチェンジが激しいのであります
クリスティンはベースのジョン・マクヴィーと結婚してメンバーに参加するのですが、
後に、お別れしてしまうの。。。
その後、ビーチボーイズのデニス・ウィルソンとお付き合いもあったようだけどね
デニスさん、亡くなってしまうのです。。。
今は、ソロアルバム制作時に知り合った12歳年下のキーボーディストと結婚。。
ミニミニ情報としては、あのパープルのジョン・ロードのB-3は
1974年にクリスティンから買ったものらしいよ。。ヽ(*'0'*)ツ
Christine McVie (Ex Fleetwood Mac) - Love Will Show Us How
いっぱい すきな曲がありすぎて、どうしましょう。。。(*´ω`pq゛
一見、地味な感じの印象もあるんですが、じっくり聴いていくと
ぐ~って引きこまれちゃうんです。。。
バンドのリーダーのミック・フリートウッドも言ってましたが
彼女の曲は、みんなに聴かせる時には、すでに完成度が高く完璧なのだそうだ
Christine McVie - Got A Hold On Me (HQ)
とっても落ち着いてて素敵な女性、クリスティン。。
もっともっと紹介したいけど、キリがないので今回はこの辺で止めておきます
また、機械があったらやりたいです*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
では、最後は、この曲は、もしかしたら、聴いたことあるかもしれませんね
ニュースなどでも、これから聴くことになるかも・・・
アメリカでは、大統領選が始まっているようだしね。。。
ニュースをじっくり見ていると流れてくるかもぉ~~~ww
FLEETWOOD MAC - DON'T STOP 1977 (Audio Enhanced)
今日もありがとう
adieu!
