みなさん こんにちは
先日は「ホワイトデー」でした で、ワタクシも、大変うれしい事にお友達から
たくさんの 優しい愛をいただきました





手に持ちきれないね





みんなぁ~~、本当にありがとう

そして、いつもあたたかいコメントを寄せてくださる皆さん、ペタしてくださる皆さん
ご訪問してくれてる皆さん、きたよ、グッピグしてくれてる皆さんにも、同じく
深く感謝しております。。。心からありがとう

フィルフィルコリコリ…

で…このホワイトデー 以前、お話した「バレンタインデー」の続きになるのですが
3世紀のローマ皇帝が出した恋愛による結婚禁止令に違反した
男女を救うため、キリスト教徒のバレンタインは2月14日に処刑されてしまいました
その聖バレンタインを記念したのが「バレンタインデー」でしたね・・・
で、その1か月後の3月14日に、その男女が改めて愛を誓い合ったということが
ヨーロッパをはじめとして話継がれ、世界に広まっていったようなのです
日本でも、バレンタインデーでチョコレートをもらった男性が“お返し”として、
キャンデーを贈る日となっていますが・・・
始まりは、バレンタインデーのアンサーデーとして飴菓子工業協同組合が
考えだし、1980年の3月14日に始まったようです
海外では「ポピーデー」「フラワーデー」「クッキーデー」といろんなネーミングが
あるみたい。。。
なぜ、日本は「ホワイトデー」というのか?
飴の材料である砂糖が白色だったこと、地方の老舗菓子屋がチョコのお返しとして
「白いマシュマロ」を売り出したこと、純粋と言う意味で「ホワイト」と表したこと
などなど いろんな説があるようです。。
コージーコージーパウパウ…

でね、もいっこ イイ事があったんだ… ( *´艸`)ふふふ

それはね、ダーリンから、贈り物が キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
でたぁ~~~~~~~っ



だってぇ~~いいじゃにゃいかぁ~ ほら!見て見て!!


ミタ?ぎゃほぉぉぉ~~


「I LOVE YOU」って!ほらっ! きゃぁ~~~



ピンポンピンポ~~ン

はい皆さん


スラスラスラッシュ…

さて、今日の曲の選曲には、共通点がありましたよ わかりましたか??
あらやだ!簡単すぎましたか? そうです、ホワイトデーということで
「ホワイト」白に関係していました。。。。
キャリン・ホワイト、ホワイトルーム、ホワイトスネイク、
ブラックorホワイト…でした・・・あれ?何だか、違う色も混じってきましたね?
では、最後はこの曲でバイバイしたいと思います(*゚ー゚*)v
最後、純白じゃないのかぁ~~!!

今日もありがとう
adieu!
