Eric Johnson - Manhattan
この音色~(*^ー^人)

みなさん こんにちは 今日はホントは違う記事の予定だったんだけど
この前ね、マニアックK さんと、G3の話題でめちゃ盛り上がってしまい
もう、マニアックさんがねんねこするところだったのに、安眠妨害してしまったw
あげくのはては、この エリック・ジョンソンにまでたどり着いてしまったの…
ごみんね…マニアックさん


以前にもアメンバーのRyo@七音魂♪さんにもそのうちやるね!って言ってたし
急遽、書くことにしました。。。
というわけで、どうぞお付き合いください。。

Eric Johnson S.R.V Anaheim Live
エリック・ジョンソン=1954年8月17日生。テキサス州オースティン出身。
ギタリスト&作曲家。
始めは、スタジオミュージシャンとして活躍していたようなんだけど、
ソロアルバムを出して、グラミー賞など、さまざまな賞も受賞。
3枚目のアルバムに、ある有名な人に捧げられた作品があります…さて、その人とは…
Stevie Ray Vaughan - Crossfire
うぉぉぉ~


って、違ぅでしょっ

はい、正解は、スティーヴィー・レイ・ヴォーンでしたっ!素敵だ

この「S.R.V.」は、同じテキサス出身のスティーヴィー・レイ・ヴォーンに捧げた曲なんだって
なんとなく、曲調もそんな感じがしますね!


で、ご本人は見ての通りルックスもいいでしょ?年齢よりぜんぜん若く見えます

なんといっても「ギターの貴公子」って言われているくらいですから。( *´艸`)ふふふ
しかし、日本ではどう? 知名度・認知度は信じられないくらい低いのじゃないかなぁ?
でもね、アメリカではとっても評価高いのよ!前にタル教授から教えてもらった
スーパー・ギターリストのアラン・ホールズワース。この人も、エリックの名を挙げてます
アラン・ホールズワース…って、かなりすごい人で・・・
エディ・ヴァン・ヘイレンは「アラン・ホールズワースこそ最高」だっていぅし
フランク・ザッパ様も「ホールズワースは、この惑星で最も興味深いギタリスト」
と言い残しております… ふ~ん ちょこっと聴きたくなった! コレだ! ↓
Allan Holdsworth / Proto Cosmos
なぁ~るほど…


エリックはね、権威のある米国ギタープレイヤー誌で
ベストニューホープギタリストに選ばれたり
1991年にはグラミー賞受賞したり、2005年にはあのフェンダー社が
「エリック・ジョンソン シグネチャーストラト」を発売しちゃうほど、すごいのだ!
でも、日本では、ラジオなどでも、ほとんどかからないしなぁ~~
Eric Johnson - Stratagem
でね話題になった「G3」ジョー・サトリアーニが著名ギタリスト2人と競演するっていうやつ
ジョー・サトリアーニ、イングヴェイ・マルムスティーン、スティーブ・ヴァイの
ヴァージョンが、けっこう有名なんだけど、エリックのヴァージョンいいよね

っということで、マニアックさんとも一致したのでございます…(*^o^)乂(^-^*)
はい、最後この曲でバイバイです!(-^―^-)ノシ
*** Eric Johnson - Cliffs of Dover - *** Guitaristpage.com
今日もありがとう
adieu!
