みなさん こんにちは いよいよ12月ですね…って早すぎですっ!~щ(゚ロ゚щ)ひぇ~

クリスマスはいいんだけどねぇ。。。。
はい、ところでレッチリのニューアルバムはかなりヒット中らしいですね
そして、このPV… あれ?どっかで見覚えありませんか??わかった!!って言う人…
ビートルズずきですね?( *´艸`) そう、あの屋上ライブをイメージさせるPVなのです。。。
そういえば、このニューアルバム『アイム・ウィズ・ユー』のジャケットをデザインした、イギリス現代美術を
代表する鬼才ダミアン・ハーストと、ベース担当のフリーがコラボしたベースを発売したそうだ!


ダミアンがベースをデザイン。収益はフリーが発起人となり、アンソニーも理事にもなっている慈善団体
「シルバーレイク・コンサバトリー・ミュージック」に寄付されるとか…限定50セット。。。
いろいろ特典もついているようで、その中には フリー画伯のデッサン画もついているそうな…
そして、フリーと言えば…
娘のクララさん、大学でフォトグラフィーを勉強していて、自分でもバンド活動をしているらしいのですが、
パパに関しての写真もたくさん撮っているそうです


この撮影の時も、何枚か撮ってたらしいけど…

フリーは、恋人でモデルのフランキー・ライダーさんとの間に女の子が生まれているんだ
名付け親は元レッチリのジョン。お名前は=サニー・ビーバップ! ∵ゞ(´ε`●)
ってことで、ミニミニニュースでした。。。(^v^)b
さてさて、なんと11月生まれのお友達がとぉ~~ても多かったことに気が付いた今日この頃…
リア友のエリちゃんも28日でしたぁ~~おめでとう~

そしてそして、11月26日は、私のファンキーな師匠、DJ.セロリ氏のお誕生日でありました

Happy birthday selery


私は、洋楽はいちお、いろんなの聴いたり追求してきたので、だいたいはモーラしている
つもりなのですが… ファンク系がいまいち知らないんですよねぇ~
Pファンクとかも聞いたとこない言葉だったし、ディスコとクラブの違いも知りませんでした
で、それを、教えてくれたのが、セロリンです。。けっこう初期の頃からいろんな意味でホロー
してくれたんだなぁ~。。。(。→ˇܫˇ←。)にゃはっ
音楽のことだけじゃなくて、人としてのアドバイスもしてくれたしね!(*´∀`*人)
私がちょっと落ち込んだ時期があって、その時も「赤チン」ぬってくれたんだ…(≧3≦)ぶっ
ちゅうことで!DJ.セロリ師匠!!!これからもよきアドバイスお願ぇ~~しやすっ

ではでは、今日はダンシングーにいきまひょぉ~~~~


こんにちは いらっしゃいませ。。。
はい!ここはどこ?? ここはですね… セロリンち



いやぁ~さすがにすっげ~~ブースじゃのぉ~~



おぉぉ~~~っと!ワインじゃ

えへへへっへ ちょこっと いじってみようかぁ~ | 壁 |д・)・・・




ひゃっほぉ~~ぃ

ダンシング・ダンシング~~まだまだ!こんなの序の口よね~!| 壁 |д・)


さて、Pファンク (P-Funk)といえば、ジョージクリントンが生み出した音楽

パーラメントとファンカデリック、ほか そのメンバーらによるファンクミュージック。ジャンル。
簡単にいうと、そんな感じ。。。?
スヌープ・ドッグ、ドクター・ドレー、レッド・ホット・チリ・ペッパーズなどに影響を与えている
はい、ファンキーでしたねぇ~もっとすごいのもあるんだけどねぇ~もっとやったら長いよぉ~
ですから、それはまた次の機会に…
そだそだ、ケーキ置いてこよっと!


むふふ 気がつくかなぁ~



ブ━━━━∵;(;:゜:艸;゜;,);:∵━━━ッ!! あははは
いやっ! 待てよ?このスタイルは・・・・確か・・・・・
いたぁ~~!! でたぁ~~!! 殿下様ぁ~~~



パチパチパチ…ってコラ!!また長くなってるよ! まいてまいて

ダンスの終わりの方では~ チークタイムってのがあるんだよね・・・
ホッペとほっぺが触れるくらいに接近して踊るだ。。これもセロリンに教わったでしっ!
そうだよ、チークっていうくらいだもんねぇ~~ じゃぁ力を抜いてスローに。。。
あれ?と気がついた あなた!!そう!これはビートルズの曲なのだ



12月といえば、クリスマス。。。今年はどんなクリスマスになるのでしょうね。。。
皆さんも楽しいクリスマスにしましょう



寒さも一段と厳しくなってまいりましたね 皆さん風邪をひかないようにご注意ください

それでは、この曲でバイバイです~
今日もありがとう
adieu!
