スムースジャズ | 暴走おとが行く

暴走おとが行く

ようこそ 『音♡探低事務所』 へ
音楽・美術・映画等 すきな事を 探究.ホジホジしています♪
人間修行もしながら 迷走・妄想・暴走中。
様々な芸術の新たな発見に(p・・q)キュキューン


Sunset Ocean


皆さんこんにちは。



今、私はちょっとずつJAZZの分野をお勉強中。。。

でも、あまりに広い世界なので、ホントにちょっとずつなんですけどね!

以前にも1度「JAZZ」お題でやりましたが、その時1曲目に載せた曲も、

この人、小林 香織さんの演奏だったんですよ。覚えてるかな?


ということで今回は、サックスを主にしたものを聴いていただこうかなと思います。。


スムースジャズ=1980年代にアメリカのラジオ局が、この言い方で使い始めたらしく、

フュージョンスタイルでポップ・ジャズ、それにR&B テイストを加えた感じのもの。

聴きやすいジャズ、フュージョンというか、イージーリスニングのような感覚らしい。


本格的なJAZZ だと難しい感じがするのでちょっとづつ慣れていくのにはいいかもね・・・




Eric Darius - Uptown Swagger


はい、この人も以前「トリビュート2」お題で載せました、エリック・ダリウスさんです。

昨年、来日しました。




Candy Dulfer - Sax-A-Go-Go (Official Music Video)

この人は、超有名なので知ってる人多いと思います。。。

キャンディ・ダルファーさんですね!




Kenny G - Heart and Soul

もうこの人は、めちゃくちゃすきです! ケニーG !!!!!

泣きそうですわ。。。



Smooth Jazz Sax - Just To See Her - Greg Vail Band 1995


この人は、グレッグ・ベイルさん。 

そしてこの曲は、スモーキーロビンソンが歌っていたな。。。




Bob James & David Sanborn - IT'S YOU

そして デヴィッド・サンボーンさん。


こ~~んな感じで、お勉強中です。。。

ちょっと聴きやすいですよね!



ここで、ちょっと本格的なヤツ。




Brian Bromberg "Cold Duck" Time: Head, Horn, bass, sax solo



$暴走おとが行く

マスター、今日もぜんぜん酔えないんだけど、どうしてなの?

・・・・・ってオイ! マスターいないのかぁ~~(T▽T;)。。。。

泣くとこ間違ってるし・・・・・汗



$暴走おとが行く

おいしいカクテルがほしい。。。。びりーさん作ってよ。うまいんだったよね、確か・・・

さて、今日も枕をぬらして寝ようか・・・・


↑   ヨダレでな! Σ(=°ω°=;ノ)ノ    ひょぇ~バレタか!!!。(;°皿°)


今日も美しくキメられなかった・・・・354354




Smooth Jazz - Sensual saxo and relaxing piano music



今日もありがとう




adieu!