ELO(エレクトリック・ライト・オーケストラ) | 暴走おとが行く

暴走おとが行く

ようこそ 『音♡探低事務所』 へ
音楽・美術・映画等 すきな事を 探究.ホジホジしています♪
人間修行もしながら 迷走・妄想・暴走中。
様々な芸術の新たな発見に(p・・q)キュキューン

.

ELO-Wild West Hero


みなさん こんにちは。。。

ちょっと、微熱…風邪気味なのですが

ご飯も食べて お薬ものんで、かるくなりました。(みなさんも気をつけてくださぃね)

そのお蔭で、テンションが上がりぎみ…なので今のうちに、ブログを書こうと思います。


今日、ピックアップするのは、ELO(Electric Light Orchestra)です。。。

ELO=イギリスのバーミンガム出身。ジェフ・リン、ロイ・ウッド中心のバンド(途中、ロイは脱退)

ロックとクラッシックの融合ということで オーケストラって付けたみたいです。


☆ジェフ・リン=ジェフリー・リン。1947年12月30日生。イギリス・バーミンガム出身。

ジェフ・リンは大のビートルズマニア…だから、かなりビートルズに影響されているようですね。

ジョージ・ハリスンが結成した覆面バンド「トラベリング・ウィルベリーズ」のメンバーでもある。

ジェフはプロデューサーとしても活躍、ジョージやビートルズメンバー、トム・ペティ、

ロイ・オービソン、オリビア・ニュートン ジョンなど多くのアーティストを手掛けている。


☆ロイ・ウッド=1946年11月8日生。イギリス・バーミンガム出身。

 目にした楽器はすべてマスターするというマルチプレイヤー。


う~~ん、お二人とも、才能あふれる存在ですね、しかしリーダーは二人いらない…

ということで、ロイさんの方が抜けてしまいました。。。。

しかし、このロイさん…ただものではありませんでした・・・あせる

これから、お見せするのは、ソロ のロイさんなんですが、ちょっと心の準備が必要です・・・

一回、深呼吸して落ち着いたら見てみてください。。。

たぶん、それで大丈夫だと思いますが、無理だった場合、飛ばしてくださいね!

ではどうぞ・・・・



   
Wizzard - Rock 'n' Roll Winter (Loony's Tune)


きょ、強烈ですよね・・・・(;´▽`A``

ロイさん、音っつあんみたいに暴走してる うふっ

あっ!質が違うかっ!ヾ(▼ヘ▼;) 失礼しました。。。


それにしてもMC の人も、かなり怪しい…あせる



  $暴走おとが行く-ロン  VS    $暴走おとが行く-ジョージ


             ロイ・ウッド VS  ジョージ・クリントン

いやぁ~インパクトありすぎですね!ロイ・ウッドか、ジョージ・クリントンか!! ってくらい

いい勝負です。あっ!クリントンさんは、Pファンクというものを生み出した人で、すごい方なんです叫び

D.J celery 師匠より、勉強しましたぁ~ ヾ(@^▽^@)ノ



ジェフ・リンの方もソロアルバムあります。。もう、ジェフワールド全開でイイです音譜

ちょっと聴いてみましょう



Jeff Lynne - Lift Me Up Remastered


$暴走おとが行く-ジェフソロ Armchair Theatre (1990)

ジェフ・リンずきにはたまらない 素敵なアルバムです。

♪What Would It Take♪も良かったよぉ♡お薦め!


ジェフさんは、たぁ~くさんのミュージシャンと関わっていますね・・・

その中でもジョージ・ハリスンは
「サウンド関係は全部 ジェフに任せる。」というほど信頼していたようですよ。



George Harrison - Got My Mind Set On You Official Video


ぎょっ! フラッシュダンスかっ!? と思わず突っ込みたくなるPVでしたね叫び

ちなみに、通常バージョンでは、ジェフ・リンのお姿も見られます ニコニコ


この曲は、1962年のR&Bの曲だそうで、ジェイムス・レイという人が歌っていたのですが
まったく、ヒットせず。。。

たまたま、レコーディングしていたジョージ。
息子のダニーに「お父さんこの曲やって!」とリクエストされ、
じゃぁやってみよう。ということになった。。。

そして大ヒットにつながるのですね


お次は、私すきなのです..この人。トム・ペチィ … トム・ペティWハート



Tom Petty And The Heartbreakers - I Won't Back Down



この曲は、トム・ペティの初ソロアルバムからです。

 $暴走おとが行く-トム Full Moon Fever (1989)

ジェフ・リンとの共同プロデュースで作られた、とても楽しいアルバム。
トムさんは、元々遊び心をもっている人なので、思わず微笑んでしまいます。。。


意外なところではオリビア・ニュートン・ジョンの「ザナドゥ」なんてのもあった!

プロデュースしたアーティストはまだまだ いるのですが、このへんで戻ります。。。


そういえば、ELOの曲で「Twilight」ってあるんだけど、

ドラマ「電車男」の主題歌になってて びつくり。。


ELOは、クラッシックも織り交ぜた感じのロックということで、そんな感じの曲を・・・



ELO - Mr.Blue Sky (Original Promo)


ELOの、代表曲って何だろ?? 「Telephon Line」かなぁ・・・・・

でもね、今回は載せないの ここまで言っておいてっがびょーん

すびばせん  えっ?そうだと思った? (;°皿°ノ)ノ


で、では、気を取り直しまして、最後の曲に。。。

あぁ・・・・たぁ~くさん、曲がありすぎて困っちゃうなぁ・・・・

うぅ~~んと、どれにしようかなぁ。。。。



じゃぁ… これで どや!!!

これって…やけくそなオチですか?




ELO - Do Ya


今日もありがとう



adieu!