昨日の続きです。


うちは、自家用車がないので。

いつも、絵本のアトリエ(ふわはねちゃんの自宅)に行くときは、駅まで車で迎えに来てもらいます。


この日も、迎えに来てもらう予定で、約束の時間よりも早めに駅に到着。


待ち合わせ場所すぐ近くのファミマに寄って、お水を買って。

イートインで時間潰そう〜。と座ったら。


あれは。。。!きゅーさんではないか!?

イートインスペースで、きゅーさんを発見しました。


きゅーさんとは、声優の森田樹優さん。

ニジノ絵本屋さんから、絵本も出版されていて

ふわはねちゃんと交流がある方です。


声優やナレーションなどのお仕事だけでなく、声優養成や読み聞かせなどの講師もされています。


今回の翼さんライブのために、

わざわざ東京からきゅーさんが来てくださるねん。

と、ふわはねちゃんから事前に聞いていました。


きゅーさんは、直接お会いしたことはないけど

ニジノ絵本屋さんのYouTubeライブなどで知っていて。


どうしようかな。話しかけようかな。

話しかけても大丈夫かな。

見ず知らずの私が話しかけたら迷惑かな。

けど、目的地も同じだし、きっと相乗りするし。

そしてきゅーさんは、ふわはね家の愛車をご存知ないはず。

お迎えに来てくれるのは、ふわはねちゃんの旦那さん。

きゅーさんは、旦那さんとは面識ないはずだし。。。

私は、車も旦那さんも知ってるから

少しはお役に立てるかも。。。


などと、色んなことを考えて。

勇気を出して話しかけてみました。


そしたら、やっぱりきゅーさんで。


とても気さくにお話してくれて。

「今回大阪に来て、初めてお話したのはらなんさんです!嬉しいです!」と言ってくださって。



私、以前にニジノ絵本屋さんで

きゅーさんのサイン本を購入してて。

この日、せっかくお会いできるなら、何か書き足してほしいなと思ったので。


何か書いてもらえませんか?

と、持ってきたきゅーさんの絵本を出してお願いしたら、

めちゃくちゃ喜んでくださって。


もともとサイン本だったのに、更に書き足していただきました♡♡♡


こちら。
月のブランコ という絵本です。


ニジノ絵本屋さんで注文するとき、備考欄に名前を記入すると、宛名入りでサインをしていただけます。


すでに、充分すぎるほど豪華なサインをしてくださっているんですが。



久々〜 大阪〜〜〜〜!!

と、書いてくださいましたラブ


修学旅行以来の大阪旅だそうです。


ファミマのイートインスペースでサインしてもらいました(笑)


そして絵本のアトリエに到着してからも、色んなお話をさせてもらって。


絵本のアトリエでは、絵本や雑貨、ボードゲームも販売しているので

ボードゲームの説明をしたり。


ちょうど、月のブランコも販売用に何冊かあったので

ふわはねちゃんに、月のブランコをお客さんに宣伝してもらったり。



リトルQちゃん(きゅーさんの相棒のくまちゃん)を

アトリエのあちこちに置いて写真を撮ったり。


トマトさんとリトルQちゃん。


カワチさんのお月さま(羊毛フェルト)とリトルQちゃん。
お月さまのクオリティすごい。(フォロワーさんの手作りです)


きゅーさんと一緒に、絵本のアトリエでの時間を

楽しく過ごさせてもらいました!


きゅーさんが、色んな人と写真を撮るとき

「撮りますよ〜!」と積極的にカメラマンしたり(笑)


おせっかいを存分に発揮してきました(笑)


他のお客さんにも、ボードゲームの説明をしたり

◯歳くらいでも遊べるものはありますか?

と聞いてもらい、ボードゲーム選びのお手伝いをしたり。


きゅーさんには

らなんさん、ふわはねさんのマネージャーみたい!

と言われました(笑)


ただのおせっかいです指差し


リトルQちゃんを離さないアトリエの看板犬(笑)



絵本のアトリエの素敵な空間での

翼さんのライブも本当に楽しくて贅沢で。

きゅーさんは東京からわざわざ来てくださって。

他にも、この日のために、愛知や滋賀から来てくださったお客さんも!

皆さん本当に暖かくて。


楽しすぎて幸せすぎる時間でしたニコニコ



思っていたより、帰宅時間が遅くなっちゃったけど(笑)


また次回のイベントも楽しみですニコニコ





おまけエピソード。

きゅーさんは、ノンタンといっしょのアニメで

くまさん役を演じられていたそうです。

(タレントの千秋さんがノンタンの声をやってた頃)


うちの娘、ノンタンが大好きで。

幼稚園では、毎週のようにノンタンの絵本を借りてきていました。


ノンタン大好きな娘に

「ノンタンのくまさん役の声優さんに会ってきたよ!」

と伝えたら

「えー!!すご!!ガチか!!!」と

羨ましがられました(笑)

言い方。。。。笑い泣き

ギャルか(笑)