どうよ?
発売してまもなく、勧められて試着した時にコレはアリだな❗️
と思ったものの、やっぱり何かなぁと思った時計。
無垢にしては安かったから、みんな飛びついた。
最初の価格設定を間違え、この時計だけが値上げした事もあった。
何度も値上げし、今年5月には一気に15%も値上げし、発売時よりも30%以上上がった。
多分、今まで試着は4.5回くらいしてる。
時計には手を出すまいと決めている私だけど、ジュエリーと一緒に着けたい気持ちはあるわけで。
でもCartierは違うと何故か思っていて。
20代前半で3本持っていたCartierの時計。
本命はパテック。
全部高いけど、私がまあまあいいなぁと思ってるモデルはさらに高い。
Cartierの4.5倍。
ただ、価格の高さと欲しいと思うバランスが違う。
そこまで出して欲しいとはやっぱり思わない。
バランスが同じなら、頑張って買う。
じゃあ、もう少し価格を抑えたモデルとなると、エントリーしてる人が桁違いで多くて、手元に来るまでにわからないくらいの年数がかかる。
もちろん前払いじゃないから、その間に値上げして、どんどん高くなる。
そして、エントリーするだけで、待てば必ず手に入るとは限らないという、、、
総合的に考えたら、1つは無垢が欲しいなら、Cartierにするべきか。
あまりにもここ2年間で買った人を沢山見てるから、みんなと同じだと思うと気が引ける。
と言っても身近にはいない。
ベタ過ぎる時計。
めちゃくちゃ気に入ってるかと聞かれたら、それは違う。
ただ、欲しい気持ちと価格のバランスは悪くない。値上げしまくってるけど、買うなら次の値上げまでに買うか。
そして、いちばんの悩みどころが、どの店舗か。
個人的にLINEで繋がってる人が2店舗にいる。
もし買うなら、1人が気分害する可能性が。
買う、買わないより、どこで買うかが最大の悩みどころ。
色々迷う。



