こんにちは(*^▽^)ノ








年に一度1泊旅行をしているお友達と、東伊豆へ行ってきました口笛






もういつぶりかってくらいの『踊り子号』に乗って♪





けど、、思っていた踊り子号と違いましたキョロキョロ
え?白&緑の踊り子号じゃないの??
世代交代??たまたまだと思うけどね







その前にやっぱり駅弁食べないとってんで東京駅を物色凝視音譜





何年か前にテレビで見た東京駅駅弁ランキングで、、(確かマツコの知らない世界かな?)





1位になったお弁当がシンプルな海苔弁だった気がするの。それが食べたくてずっと探してた。




東京駅の中央通りに全国の駅弁売り場があるんだけど、そこに売ってるとばかり思っていて早2年くらいかな?



ずっと売り切れか_| ̄|○ il||li




と何度も落胆してたんだけど




ついに!!!!!!




見つけた!!!!!!!!




出発まで時間あったから、ウロウロしてたら、全然違う売り場に売ってました爆笑ルンルンルンルン
ただね、結構なお値段します笑い泣き




でも恋焦がれてたのでね、買いましたょー!



ついでに東京駅限定?『ショコラひよ子ヒヨコ』とか言うひよこ饅頭も買ってみましたラブ
これ、普通のひよこ饅頭より美味い!!
ケチ臭いけど泣き笑いこちらもまぁまぁお高級コインたち






さて、恋焦がれた海苔弁はこちらです下差し
なんて事はない海苔弁ですが、、




めちゃ美味いびっくりラブラブラブラブラブラブ




駅弁というよりはお母さんのお弁当といったお味です口笛ご飯が美味しいの。




これから実家に帰る時はこれを買って、あと2種類制覇したいと思います♪








ワクワク踊り子号の旅バス音符音符
あっという間~♪






伊豆高原駅まで行ってレンタカーを借りて予定していた観光地を回ります車ダッシュ




ちなみにブログに書いてない場所もあります。めっちゃ長くなっちゃうので端折ります。






ここはどこ????
ヨーロッパ????



??




素敵過ぎる~ラブラブラブラブラブラブラブ
で?結局どこなの??




これ見て分かるかな?
ここは『川奈ステンドグラス美術館キラキラ




ステンドグラス美術館て、川奈だったんだねキョロキョロ
そして、よく分かってなかったけど、
川奈って伊豆高原の近くだったんだね(笑)灯台もと暗しとはこの事ねw




色が綺麗で、目に栄養という感じで癒されました~キラキラキラキラキラキラ
こういうの、嫌がらず見てくれる友達でよかったなと思います♡





さて、夕食まで2時間ほど時間があるので『伊豆シャボテン動物公園』に行くことにしましたw




ホテルの目の前だったの♪





入園して直ぐに出会った孔雀クングリーンハート
園内放し飼い爆笑
めっちゃ羽を広げてくれてね、シッポかな??



この時期繁殖期なのかな?各地で広げまくりな孔雀クンに会いました笑い泣き




シャボテン?サボテン?もちゃんとあります爆笑恐竜くん恐竜くん恐竜くん
同じスタイルで歩く2人爆笑ここにアタイも加わります爆笑


カワウソ君ラブ
ガラスに口元を押し付けてない?ラブラブ




長いこと歩いて疲れたのでホテルへ
リニューアルされたシャボテン公園内?になるのかな、、?なホテル家
大室山も近いです富士山




ホテルの決めては3人で泊まれて広い部屋、そして友達熱望のコレ下矢印下矢印です♪
金目鯛の煮付けを食べたかったんだってうお座赤薔薇



その他いろいろありましたけど、

こんな感じで、
食事は普通かな。




夕食終わり、あとはゆっくり……




とはならず、、




バタバタとまたお出かけしていくのょ





どこ行くの!?!?




この日の締めくくりはエチュコ熱望のあそこですおねがいキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ







②へ続く










~𝕤𝕖𝕖 𝕪𝕠𝕦♥