店長yumicoです。
昨日は3月なのに雪

とっても寒かった

暖かくなったり

寒くなったり

体調崩しやすい

こんなときは…。
無理に出かけないで

パイプロイド

なんて組み立てません?
なんと
新作3種の登場


キャプテン・ドリル&リピート
ロン&リトルG
ロクスケ&ハチ
侍、ドラゴン、海賊。
それぞれにストーリー性があって
空想


(*^ー^)ノ こんにちは。
店長yumicoです。
もう3月だと言うのに寒いです。
雨も多くてさらに冷えます。
こんな天気の悪い日は
暖かーいお家
の中で
工作に限ります! (強引)
ただの工作じゃありません。
運動ほど身体は動かさないけど
頭の中はフル回転!
あーして、こーして…
こことここと繋げて…。
と、意外と工作って頭使います。
そして完成したら遊べます!
そんな夢のようなアイテム(?)が今ここに!
私も欲しい!「Let's ピアノ
」
何とこちらは自動演奏とかも付いてるので
オルゴールのように使えたりもします。
内臓メロディーは15曲!
音色は8種類
(ピアノ、オルガン、オルゴールなどスタンダードなものから猫の声なども)
このほかにも
NEW ITMEM追加しています☆
詳しくはまた紹介しますね。
紹介したピアノ等ロボットキットはコチラ から!
こんちわ。makkyです。
kazuくん、店長が紹介してくれた「アシタロボ」。
インテルさんの下記URから、誰でも簡単にロボットが作れてしまうスグレものです。
http://www.intel.co.jp/jp/tomorrow/#/index
なもんで、遅ればせながらワタクシmakkyも参戦!
どうすか?
このセンス溢れるロボット。
恐竜なのにカラフルなヘッドフォン。
左右に伸びた紅く美しい翼。
翼があるのに、なぜか足元は車というこの矛盾。
ロボット名はそのまま「makky」です。
さあ、早速対戦!
・・・強い、強いぞmakkyロボ!(大興奮)
まだ7戦しかしてませんが、なんと5勝2敗で大幅な勝ち越しです!
・・・すっげえ楽しい(笑)
みなさん、気分転換にぜひ僕のロボットと対戦しましょう!
挑戦者求む!(笑)
たいへん遅ればせながら・・・
新年明けましておめでとうございます
本年もロボット未来デパートメントをよろしくお願い致します
お久しぶりです、makkyです。
多忙にかまけ、このブログの更新もyumico店長と新人スタッフのkazuくんにお任せしてばかりでした(汗)
ホントごめんなさい
ボクらのロボットサイトも、立ち上げからはや丸一年が過ぎました。
覗きに来て頂けるお客様やメーカー各社さんのご協力により、サイトの品揃えも増えてきました!
また、少しずつではありますが認知度も上がっていっているようで、年末年始にはたくさんのお客様からご注文をいただくことができました。
この場をお借りしまして、あらためて御礼申し上げます。
さて!
新年です。
2010年です(遅)
みなさん初詣いかれましたか?
初詣といえば、おみくじです。
おみくじといえば・・・占いです
ちょっと強引ですが・・・ロボットで自分を占ってみましょう!(汗)
↑
ここにボクの名前と生年月日いれて・・・ポチ!
makkyロボットさんは女性にも大人気!
MANOI です!
● | 女性にも大人気!MANOIさんは、夢多きロマンチスト。いつも心のどこかで、壮大な冒険を求めているタイプです。かと思えば、意外にクールで現実的な面も。一歩引いて客観的に考えられる人なので、判断力の的確さはピカイチです。そのためか、自分の目標に向かって邁進している間は驚くほどエネルギッシュなのですが、いったんつまづくと、クールに判断しすぎて物事をあっさりと投げ出してしまいがち。そして心は、もう次なる目標を探して浮き足立っているのです。情熱と冷静の間を忙しなく行き来するのが、あなたの特徴と言えるでしょう。そんなあなたに向いているのは、自分の個性を発揮できる世界。恋愛でもあなたの個性を尊重し、認めてくれる人と結ばれるでしょう。 |
![]() |
● | makkyさんの開運下着は、サランラップです! |
↑ ウチのサイトでも大人気!本物のMANOI君です。
女性にも大人気
女性にも大人気
女性にも大人気
今年はイイことありそうです
(でも、下着がサランラップってなんなんだろう・・・)
今年もロボット未来デパートメントスタッフ一同、皆様に素敵なロボットをお届けできるようがんばります!
どうぞよろしくおねがいいたします。
こんにちはkazuです
ホント寒いですね 日本列島大寒波ですね
東京は晴れていますが、ホント寒いです、カゼに要注意です
カゼ対策にマスク、うがい
、手洗い
をおこなっています。
さてさて当店で今大人気になっているパイプロイドを紹介します。
↓
基本的にはペーパークラフトなんですが、ホント簡単でハサミがあれば組み立てできます。
簡単なのに、本格的なロボットペーパークラフトが作れちゃうんです
まずはハサミでバラバラに切っていきます、ハサミを入れる位置はわかりやすくなっているので大丈夫
それから説明書に従って組んでいきます。
あっという間にできちゃうんです
例えば、上の写真の様にアクリルケースに入れると、よりカワイイ感じになりますよ
アクリルケースは100円ショップなどでも手に入れることできますよ
さらにここにチョコレート入れてバレンタイン
ギフト
としてアレンジしてもいいかも
ぜひ試してください、こちらからパイプロイドは購入できますよ。
いろいろ種類があるので迷っちゃいますが
↓
こんにちはkazuです。
寒い日が続きますね 西高東低の気圧配置で山間部は雪が降っていますね
今年はまだ、スノーボードに行っていないのですが、近々行きたいです
さて、ムラタセイサク君はどうなったのか?
こんな感じで
ここは頭の部分貼り合わせていきます 難しい
顔ができあがりました
パーツごとに組み立てていきます結構時間かかるし
そして、ついに完成しました
感動感動
一番難しかったのは、タイヤですね。
なかなか貼り合わせが難しくて、スポーク部分とタイヤを一緒に張り合わせなくてはならなくて、、、
ちなみに水のりを使っていたのですが、乾くのに時間がかかりましたね
ぜひご興味がありましたら、作られてはいかがでしょうか。
作り上げたら感動があります