こんにちは!

 

二足歩行ロボットの自作ならお任せ!!

 

ロボットクリエイターミノです。

 

未来の科学者、エンジニアになる子供達の夢を、

 

ロボットテクノロジーの基礎を通じて

 

サポートをしています。

 

 

 

 

今回は、私が新たに始めた取り組みについて

 

ご紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

 

【ロボット研究所をスタート!?】

 

先週の金曜日(11月21日)から

 

研究所をスタート致しました。

 

 

 

 

場所は滋賀県甲賀市にある

 

活動センター「まるーむ」

 

 

 

 

研究所のテーマとしては

 

「ロボットに興味のある、未来ある子供たちに

 

学びの場を設ける」

 

です。

 

 

 

 

ここで、私のロボットのノウハウを少しでも

 

学んで頂けたらと思い開設致しました。

 

 

 

 

今の所、プレ開設といった所なので

 

特に事前PRもしておらず

 

いたって静かなスタートです(^^)

 

 

 

のはずが・・・

 

 

 

 

 

 

 

【初日に超ビックリ来客!!】

 

初日は特に凝った準備も無く

 

PCと新作(開発中)の二足歩行ロボットを

 

持参した程度です。

 

 

 

静かな時間が流れていきます・・・

 

 

 

と!!そこで

 

 

 

 

超ビックリなお客様が

 

お越しになられました!!

 

 

 

 

それはなんと

 

滋賀県議会議員の

 

「田中松太郎先生」!!

 

 

 

つい数日前に先生のインスタグラムに

 

コメントさせて頂いたばかり!!

 

 

 

 

先生も私を見て驚いた様子で

 

物凄いシンクロの発生でした!

 

 

 

そして、私のロボット歴のご説明と

 

新作のロボットも見て頂き、

 

話はその後3Dプリンターを活用した

 

もう少し大きなロボットの開発について

 

話が盛り上がりました。

 

 

 

 

とても楽しい一時を頂いた事に感謝です✨

 

 

改めて御礼申し上げます。

 

 

 

 

 

いや~

 

あまりの驚きに

 

思わず腰が抜けそうになりました💦

 

 

 

 

12月から正式に

 

研究所オープンにしようと思っておりますので

 

研究所にて楽しい変化があれば

 

今後こちらの様子も投稿していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 今回はここまでになります。

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました👋

 

 

 

 🌟↓ WordPress始めました!!

    二足歩行ロボット製作記録の記事

               投稿してます ↓🌟

 

 

 

 🌟↓ YouTubeにて二足歩行ロボットに関する

            内容を発信してます ↓🌟

 

 

 

🌟↓ インスタグラムはプライベートと

        二足歩行ロボット関係です~ ↓🌟