こんにちは!

 

二足歩行ロボットの自作ならお任せ!!

 

ロボットクリエイターミノです。

 

未来の科学者、エンジニアになる子供達の夢や

 

電子工作初心者の方たちのこれからを

 

ロボットテクノロジーの基礎を通じて

 

サポートしていきます。

 

 

 

 

今回は

 

10月18日に投稿した記事からの

 

続きの内容になります。

 

 

 

では早速いってみましょう!

 

 

 

 

 

 

【ひとまず完成!?】

 

気が付けば前回の投稿から

 

既に20日ほど経ってしまっていました💦

 

 

 

 

あれから私はYouTubeの投稿に追われ

 

その後、新たにワードプレスの方にも

 

手を出していたので・・・

 

 

 

 

あっという間に時間が過ぎてしまいました(^^;)

 

 

 

それでもその合間を縫って

 

相変わらず夜な夜なロボ活動も進めて参りました。

 

 

 

 

そしてようやく完成に

 

漕ぎつける事が出来ました!!

 

コントローラは私のいつものやつです(^^)✨

 

 

 

 

 

 

今回はPICマイコンを現行モデルの

 

「PIC16F1827」に変更し、

 

ダイレクトにプログラムが書き込める様に

 

したので、かなり楽になりました。

 

(以前は都度PICマイコンを抜き差ししていました)

 

やって良かったです。

 

こちらはプログラム中の様子

 

 

 

 

 

 

 

歩行動作はこちら

 

 

 

 

 

 

今後は手を追加?しようか悩み中です

 

また外装も製作予定です。

 

どんな感じになるかな~

 

 

 

 

次回もお楽しみに~(^^)/✨

 

 

 

 

 今回はここまでになります。

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました👋

🌟↓ WordPress始めました!!

    二足歩行ロボットに関する濃い~

            内容を発信してます ↓🌟

 

 

 

🌟↓ YouTubeにて二足歩行ロボットに関する

            内容を発信してます ↓🌟

 

 

 

 

🌟↓ インスタグラムはプライベートと

        二足歩行ロボット関係です~ ↓🌟