こんにちは!

 

二足歩行ロボットの自作ならお任せ!!

 

ロボットクリエイターミノです。

 

未来の科学者、エンジニアになる子供達の夢を、

 

ロボットテクノロジーの基礎を通じて

 

サポートをしています。

 

 

 

 

今回は、「二足歩行ロボット作製教室」

 

向けて、ロボットキット(教材)製作

 

の様子をちょっとだけお伝え致します。

 

 

 

 

これは、今までに

 

私のロボット作成体験教室にご参加頂いた

 

子供たちからのご要望に

 

お答えするかたちになります。

 

 

 

 

ではいってみましょう!

 

 

 

 

 

 

【部品の加工】

 

今回はとりあえず5台分の

 

二足歩行ロボットキットを

 

製作しております。

 

 

 

 

部品加工用の小型の機械も

 

購入したので

 

作業がはかどります。

 

 

 

ここ最近はひたすら

 

材料をカットしております・・

 

(ロボット5台分なので💦)

 

 

 

この機械のお陰で

 

ノコギリで切るよりも

 

はるかに素早く正確に

 

カットできてます✨

 

(ありがたや~)

 

 

 

 

そしてこちらは穴あけ!!

 

穴あけ作業はまだ始まったばかりで

 

これからになります・・

 

 

 

 

 

 

ちょっと余談ですが

 

ちなみにこちらの写真は

 

ウチの庭に咲いたホウセンカ。

 

 

 

お世話をした甲斐があって

 

キレイなピンク色の花で

 

皆元気に咲いております。

 

とっても可愛いです✨

 

 

 

 

 

 

 

【電子回路の試作検討】

 

部品の加工以外に

 

電子回路も試作検討中です。

 

なかなか頭が痛い内容ですが・・

 

 

 

配線が沢山でちょっと

 

大変なことになっていますが

 

今の所、順調に進んでおります✨

 

 

 

 

そんなこんなで

 

私の今の現状でした(^^)/

 

 

 

次回につづく・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 今回はここまでになります。

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました👋

 

 

 

🌟↓ YouTubeにて二足歩行ロボットに関する

            内容を発信してます ↓🌟

     (最新動画アップしております!!)

 

 

🌟↓ インスタグラムはプライベートと

        二足歩行ロボット関係です~ ↓🌟