こんにちは!

 

二足歩行ロボットの自作ならお任せ!

 

ロボットクリエイターミノです。

 

未来の科学者、エンジニアになる子供達の夢を、

 

ロボットテクノロジーの基礎を通じて

 

サポートをしています。

 

 

 

 

 

今回は(二足歩行)ロボットの

 

クリエイターに成長するには?

 

と題して、そこに秘められた子供の頃からの

 

大切な内容についてお伝えしていこうと

 

思います。

 

 

 

 

 

 

 

【(二足歩行)ロボットクリエイターに成長するには?】

 

この内容は結構なスケールの内容ですね(^^)

 

そして、子供の頃から

 

本人がどの様に、ものを作る事に

 

関係してきたかにもよると思いますので

 

実際に二足歩行ロボットを自作している

 

私の子供の頃の記憶もたどりながら

 

お伝えしていこうと思います。

 

 

 

 

 

 

【子供の頃に夢中になったことは?】

 

これには生まれつき人それぞれの

 

好みがありますね。

 

 

 

私の場合の

 

幼少の記憶では

 

最初に夢中になったのが折り紙でした。

 

絵付きの参考本を見ながら

 

色々なものを折っていました。

 

 

 

 

 

 

また、同時に絵を描く事も好きで

 

色々なものを模写していたのを記憶しています。

 

図鑑の昆虫など・・

 

(昆虫も大好きでした(^^))

 

 

 

 

 

 

その後プラモデルからタミヤの工作キット

 

、そして小学生高学年でラジコンへと

 

 

 

(同時に世の中ではファミコンが出てきて

 

その後、パソコンブームになり

 

もののデジタル化が始まっていきましたね)

 

 

 

とにかく私は色々なものへの興味が尽きる事が

 

無かった様に思います。

 

 

それは今も・・・(^^;)

 

 

 

この様に子供の頃から

 

ものを作ることが好きで

 

それを継続して続けていくと

 

おのずとそのままの方向に

 

成長していく様に思います。

 

 

 

 

 

 

【ここで大切なこと】

 

ここで大切なのが

 

周囲の環境です。

 

やはり、好きな事を好きなだけ

 

させてもらえる環境があれば

 

本人もその才能を発揮し

 

新たな発見にもつながりますね。

 

 

 

 

 

 

そしてもう一つ大切な事は

 

それを褒めてくれる方が

 

そばにいるか否か・・・

 

 

 

 

誰でも褒めてもらえると

 

さらに意欲が湧きますよね(^^)✨

 

 

 

 

この様に

 

子供の頃からクリエイティブな事に

 

関心があり、

 

さらに周囲の環境も整っていると

 

その後の大人になってかの

 

可能性も飛躍的に拡大していく様に

 

思えます。

 

 

 

 

ですので、その様なお子さんをお持ちの

 

親御さんにおかれましては

 

どうぞ、お子さんの好きな事を

 

思う存分させてあげて、

 

その成果も沢山褒めてあげてくださいね✨

 

そして、その才能開花の後押しをして頂けますと

 

幸いです。

 

 

 

 

 

 

 今回はここまでになります。

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました👋

 

 

🌟↓ YouTubeにて二足歩行ロボットに関する

            内容を発信してます ↓🌟

 

 

🌟↓ インスタグラムはプライベートと

        二足歩行ロボット関係です~ ↓🌟