こんにちは!

 

(ロボットクリエイトコーチ)

 

ロボットクリエイターミノです。

 

未来の科学者、エンジニアになる子供達の夢を、

 

ロボットテクノロジーの基礎を通じて

 

サポートをしています。

 

 

 

 

今回はこれから自分の手で

 

ロボットを自作ってみたい!

 

という子供たちや、(初心者の方たち)

 

それをサポートする親御さんたちに向けて

 

ロボット工作に必要な道具は何か?

 

について

 

 

 

実際に二足歩行ロボットを

 

自作する時に使用している

 

私愛用の道具たちをご紹介致しますので

 

今後の皆さんの参考にして頂ければ幸いです。

 

(※主に机の上で使用する道具になります)

 

 

 

 

二足歩行ロボットを作る

 

人っていったいどんな

 

道具を使っているのか・・・

 

何か秘密の道具があるのか・・・

 

ん~・・・

 

 

では、いってみましょう!

 

 

 

 

 

 

 

【愛用の道具たち】

 

1、リューター

 

まずはじめに頻繁に使用するのがこれ!!

 

リューターです✨

 

 

 

先端に取り付けるものを

 

変えれば

 

削る、穴をあける、切る

 

などなんでも使用出来る

 

万能な道具です。

 

(近所のホームセンターで

 

買いました)

 

 

ご覧の通り手に持ちやすい

 

小型のものを使用しております。

 

パワーはそんなに無いですが

 

逆にそこが安全だったりします。

 

 

 

 

 

 

2、ドリル、削る為の刃先、カットソー

 

 

 

ドリルは穴をあける為のもの

 

削る刃先は主にバリ取り用

 

カットソーはプラスチックの

 

板を切る時にリューターに

 

付けて使用してます。

 

 

 

 

 

 

3、ピンバイス

 

 

これは、主に手で穴をあける

 

時に使用します。

 

先程のドリルを先端に取り付けて

 

使用します。

 

 

穴の数が多いと

 

手が疲れて痛くなるので

 

休み休み穴をあけます。

 

 

 

 

 

 

4、ヤスリ

 

 

 

こちらは工作ではおなじみですね✨

 

とにかくものをガリガリ削る為の棒です。

 

(もっとヤスリの目の細かいものも

 

持っております)

 

その時の状況に応じて

 

使い別けてます(^^)/

 

 

 

 

 

 

5、デジタルノギス

 

 

 

これはものの寸法を測る時に

 

使用します。

 

 

ドリルのサイズ確認や

 

作成した部品が

 

寸法通りに出来ているかの

 

確認用です。

 

あると非常に便利です💖

 

 

 

 

 

 

6、ミニスコヤ

 

 

 

これは部品の直角を

 

確認するためのもの。

 

工業系では一般的な道具です。

 

L字のところに部品を当てて

 

確認するんですよ(^^)/

 

 

あまり出番は来ないですが

 

たまに確認用に使用してます。

 

 

 

 

 

 

7、精密ドライバー

 

 

 

これは主に組立て用ですが

 

とりあえずご紹介しておきます。

 

ロボットの組立て時に

 

ネジを締める為に使用してます。

 

 

 

 

以上。

 

 

 

 

私が主に机の上で使用している

 

道具たちはこんな感じです✨

 

 

 

他にも色々あるのですが

 

今回は良く使用している道具を

 

ご紹介させて頂きました。

 

 

 

まずはこれくらいの

 

道具があれば、なんとかなります!!

 

以外とシンプルでしたね~(^^)/✨

 

 

 

 

 

今回はここまでになります。

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました👋

 

 

🌟↓ 私はYouTubeにて皆さんの為に活動しております ↓🌟

 

 

 

🌟↓ インスタグラムはこちらから ↓🌟