こんにちは!

 

(ロボットクリエイトコーチ)

 

ロボットクリエイターミノです。

 

未来の科学者、エンジニアになる子供達の夢を、

 

ロボットテクノロジーの基礎を通じて

 

サポートをしています。

 

 

 

 

 

今回はこれからロボット製作を

 

自分の力で始めてみたいという

 

子供たちや、(大人の方も)

 

それをサポートする親御さんたちへ

 

向けたメッセージを

 

お伝えしていこうと思います。

 

 

 

 

 

 

【はじめに】

 

その昔、私も二足歩行ロボットを

 

自分の力で作れる様になる!!

 

必ず自作してみせる!!

 

と決意した日がありました。

 

 

 

 

しかし、その時の私には

 

ロボットに関する知識が

 

何一つ無い状態だったのです・・

 

 

 

 

 

そう、今まさに

 

ロボットをはじめようとしている

 

子供たちや皆さんの様に・・・

 

 

 

 

では、いったいそこから

 

どの様にして今の私になったのか?

 

 

 

 

今後シリーズにして

 

お伝えしていけたらと思います。

 

 

 

 

 

 

【ロボットを作る上での最初のギモン】

 

まず初めにロボットを自作する上で

 

次の様な疑問が湧いてくるのでは

 

ないでしょうか?

 

 

 

①ロボットの構成はどうなっているの?

 

②必要な知識は?

 

③部品は何を選べば良いの?

 

④何から学び始めたら良いかわからない!

 

⑤プログラミング言語は何が良いの?

 

⑥ロボットの設計は出来ないとダメ?

 

⑦どうやって造っていくの?

 

 

 

などなど

 

考え出すとキリが無いですよね(^^;)

 

 

 

 

今回はこの中から一つを

 

選んでその内容について

 

私なりの回答を

 

お答えさせて頂きますね✨

 

 

 

 

 

 

 

【ロボットの構成について】

 

やはり何事も始める前に

 

作りたいものがいったい

 

何ものなのか?

 

どんな構成で出来ているのか?

 

を知る必要がありますね(^^)

 

 

 

 

ここでは、私が1体目に

 

製作したロボットを例にして

 

図解にて簡単に

 

ご紹介させて頂きます。

 

下の図をご覧下さい。

 

 

 

 

 

ロボットに必要な部品は

 

以下になります。

 

・サーボモーター

 

・基板(マイコン)

 

・バッテリー

 

・骨格となる部品

 

・ボルト(ねじ)

 

以上。

 

 

 

 

 

これだけ?

 

と思われるかも知れませんが

 

そう、これで出来てしまいます。

 

簡単そうですよね(^^)

 

 

 

実は簡単です!!

 

 

 

みんな難しく考え過ぎです!

 

(過去の私もとんでもなく

 

難しいのでは・・と思っていました)

 

 

 

大切なのはこれらを

 

上手く組み合わせていく事です。

 

 

 

でも私には部品が作れない💦

 

とか

 

マイコンは超難しそう💦

 

とか

 

基板ってどうやって作るの💦

 

とか

 

不安ばかりがつのりそうですが

 

これら全て皆さんにも

 

出来る内容なんですよ~

 

 

 

 

なぜならそれらすべて

 

何も知らない私が

 

出来たことなので

 

大丈夫!!✨

 

 

 

 

私はそれら全てを

 

独学で進めてきたので

 

もの凄く時間が掛かって

 

しまったというだけです(^^;)

 

 

 

 

これからは

 

私が子供たちや皆さんの為に

 

動き出す決意をしたので、

 

私についてきて頂ければ

 

皆さんにもきっと

 

自分のロボットが作れるように

 

なります!!✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はここまでになります。

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました👋

 

 

🌟↓ 私はYouTubeにて皆さんの為に活動しております ↓🌟

 

 

🌟↓ インスタグラムはこちらから ↓🌟