やってきました夏休み!
今年の夏休みは私にとっても1号君にとってもとても重要な期間になります。
というのも、私の小さい頃は小学生から勉強がスタートして、授業と宿題だけで十分ついていけてました。
しかし・・1号君が小学生になって思い知らされました。今時それだけじゃ置いていかれると・・・

なぜなら最近の子は皆、しまじろうやら習い事やらでもっと小さな頃から勉強しています。だから殆どの子が本を読めるところからスタートするんです。。。
現在、自分の名前しか読み書きできない状態で小学生になった1号君はかなり遅れています。。
もう平仮名はほぼ読めるし書けるようになりました。簡単な計算もできます。この短期間で凄い!と褒めてやりたいところですが、それではダメなんです・・
周りはスラスラ本を読め、スラスラと計算もするそうです。マジか・・


もちろん全員ではありません。1号君のように小学生から勉強をスタートした子もチラホラいますから、同じようなレベルの子もいるわけです。でも少しだけ

だから私たち親子にとってこの夏休みはチャンス!!二学期はカタカナを習いますが、きっと既にカタカナを読み書きできる子もたくさんいるはずです
なんとか一学期の復習➕二学期の予習をして、カタカナもできるだけマスターできるように毎日少しずつ頑張ります!

もちろん今までやってきた英語も続けます!英語はまだ学校で教えてもらえませんから。
なぜこんなにするのかって?それはね、わかる勉強とわからない勉強、どちらが面白いかってことです。先生に怒られるより、褒められた方が嬉しいし楽しいですよね。一号君に自信をつけさせてあげたいのです。
夏休み一日目の今日は、早起きして約二時間宿題をすることがができました✨
今は遊んでいます
夕ご飯までたっぷり遊んだら、夜は宿題以外の勉強です。寝る時間は目標8時!遅くても9時には布団に入れるように頑張ります。

夜の勉強タイムは殆どありませんが、チリも積もればということで☆
頑張るぞーーー!!
これは前の三連休のお出かけ動画です♫
せっかくの夏休み、勉強だけじゃなくて色んなところへ連れて行ってあげたいな
✨✨
