ミニ四駆 サンダードラゴン コース 改造 パーツ | なおきんぐ☆LINEスタンプと趣味のブログ

なおきんぐ☆LINEスタンプと趣味のブログ

あとは最近の出来事や個人的にオススメ商品を紹介します❗


懐かしのミニ四駆❗






第一次ミニ四駆ブーム世代の私です(o^-^o)





あることがきっかけでミニ四駆を購入したのですが昨日、遂に買ってしまいました❗






サンダードラゴン❗❗

レーサーミニ四駆シリーズ No.68 サンダードラゴン プレミアム (VSシャーシ) 18068






私が一番最初に買ってもらったマシンです❗







懐かしくて当時の頃をたくさん思い出しました(о´∀`о)








シャーシに穴を空けて軽量化したり







より早いモーターを買ってもらって付けたり❗







あっ❗
モーターも買いましたよ❗

GP.307 ラジ四駆 ウルトラダッシュモーター 15307 (グレードアップパーツシリーズ No.307)
GP.318 スプリントダッシュダッシュモーター 15318 (グレードアップパーツシリーズ No.318)







タイヤのイボイボを爪切りで全て切り落としたり








その後はスポンジタイヤを買ってもらって付けたり(o^-^o)







来週辺り組み立てようかな(о´∀`о)
中身はこんな感じです(o^-^o)


レーサーミニ四駆シリーズ No.68 サンダードラゴン プレミアム (VSシャーシ) 18068


最近のミニ四駆は昔と違ってシャーシにタイプがあるみたい❗





モーターも二軸の物もあるし❗





懐かしいなぁと思ってる方は検索してみると面白いですよ❗





アバンテもやたらと種類が増えてるし❗
ミニ四駆特別企画商品 エアロ アバンテ ブルーメタリック (ARシャーシ) 95268







#ミニ四駆
#サンダードラゴン
#アバンテ
#改造
#コース
#モーター