生徒さんに使用頂くロボットには、パナソニックエボルタ"乾電池"が付属しています。
開校して3か月たち、初めの電池が消耗する生徒さんも出始め、交換して頂いています。
お教室では、体験教室用クロールロボを含めると、同時にロボット8台分の電池が必要なことがあり、
エボルタ"乾電池"以外にも、とても安価な海外製"乾電池"や、一般的な価格の国内製"乾電池"を購入していました。
ですが、消耗するたびに廃棄するのは、ごみが多く出てしまうことと、
それぞれの電池がいつ頃消耗するのかわからないことが使いづらく、
今回初めて"充電池"を購入しました。
充電池そのものの価格は各メーカーとも、一般的な国内製乾電池と大きく変わらず、
充電器も急速タイプでなく、7時間かけて充電するものを選んだので
単4充電池10本+充電器で2500円ほどでした。
もしロボットで使用頂く場合には、充電池は乾電池より0.3V電圧が低いので、ダミー電池は2本から1本にされることをおすすめします。
ロボットだけでなく、ゲーム機等、ふだんから電池をお使いの方にはおすすめです。

