【5月11日大分にてROOM!】 | ロボットしずく パフォーマー日記です!
先週
木曜日 福島夜地元高校生バンドスペシャルゲストにて出演
金曜日 大分県入り OAB収録 OCT取材 大分県病院にてボランティア
    アンビシャス専門学校 コンパルホール打ち合わせ シティ情報大分取材
    某学校同窓会にてパフォーマンス
土曜日 トキハワサダタウンにてパフォーマンス×3ST
    夜 竹町商店街にて打ち合わせ

    5月11日の舞台九州初ROOMチケット発売!!!
    チケット50枚以上購入してくださいました

日曜日 ガレリア竹町商店街にてフラッシュモブ的な動画を撮影
    商店街をもっともっと活性化させよう的な計画を練る
    竹町商店街にて2回パフォーマンス
 
    5月11日の舞台九州初ROOMチケット発売!!!
    チケット20枚以上購入してくださいました!!!

怒涛の3日間おわったよ。

今までで一番ハードなスケジュールだったよ。

あまり時間なくてたくさんの人ともっと交流持ちたかったけど

時間的に無理だったから無理だったよ。

チケットを売るのってほんと難しいね。

舞台に来てもらえるのってほんと難しいね。

ただただ、いい作品を作ればいいってもんじゃない。

商店街の一店舗一店舗あいさつして回って

チラシ配って・・・

でも、その小さな積み重ねが一番大切なんじゃないかなぁ。

って思ったよ。

そりゃぁ、テレビにポンって出ればすぐに解決なんだろうけど

テレビに出るのって広告ですごいお金がかかるよね。

スポンサーとかも必要だし

僕にそんなめちゃくちゃ大きなスポンサーがついてくれるってのは

わからない。

だから地道に大切な人と関わる中での売れる

チケットの一枚ってのがどれだけ貴重かわかるし

大変さがわかる。

ストリートだったら無料で見れるけど

そこから劇場に足を運んでもらえる大変さ。

文章で言ったら

ものすごく軽くなるかもしれないけどね。

海外でフランスやってた時に

街中で一枚一枚 チラシを張り紙してた時を思い出した。

終わった後もそのチラシを回収したり・・・・。

今回の大分県 舞台 ROOMもたくさんの人が関わってくれて

ほんとにボランティアで動いてくれる人がいて

夜中までチラシやTシャツを作ってくれてる人がいたり

缶バッジのデザインやチケットのデザイン

たくさん協力してくれてる。

それはきっと僕を信じてくれているからなんだと思う。
(勝手に思ってます 笑)

だから僕も頑張ってできるだけの誠意を見せて

頑張りたいと思います。

作品作り。頑張るぞー。

ということで長くなりましたが

九州発!!!大分 ROOM 5月11日 コンパルホール
映像・パントマイム・ビートボックス・ロボット
是非、ローソンチケットありますので見に来てくださいね♪

3/23(土)より、
ローソンチケットなどにて
発売開始!


【場所】
コンパルホール(大分県大分市府内町1-5-38 1F)

【時間】
13:00 開場
13:30 開演

【料金】
一般(中学生以上)   2500円
子ども(5歳~小学生) 1500円
※全席自由
※当日はそれぞれ500円 増
※舞台演出上、4才以下は入場不可

【発売】
3/23(土)より
下記いずれかの方法でお求めください

●ローソンまたはミニストップでのご購入
 店内Loppi端末にてLコード入力
 Lコード【85717】

●パソコンからご購入
 「ローチケ.com」
 (PC・携帯共通)

●お電話にてご購入
 Lコード専用ダイヤル TEL:0570-084-003
 (24時間受付、自動音声対応/Lコード【85717】)

●ガレリア竹町商店街(大分県)にてご購入
 メガネの正視堂・Mitsuki like a charm

(問)
 ROOM事務局(ノットファクトリー内)
 097-567-8880(平日10時~18時)