さてさて。函館へやってきました。
この街は東京より結構寒いです。
自分をさらけ出すって
凄く難しい事だと思う。
自分がいいように見られたいって。
誰もがそうだと思う。
もちろんボクもそうだった。
人間、悪いように見られたいなんて。
ほとんどの人が思わないだろう。
ありのままの自分を出すこと。
理想な自分に近づくこと。
もっともっと修行しないといけないなぁ。
って。そんな風に思った。
修行って。
外部にあるようだけど
ほんとは全部全部
自分の心にあるんじゃないか?
何もしなくても
どこにいかなくても
自分自身と見つめる事を
始めた時点で
修行の第一歩だと思う。
人にどう見られたいかじゃなくて。
自分がどうありたいか。
自分の間違いを反省し
見つめなおし
そしてそこから何を見つけていくか。
そこが一番 境地 にたどり着ける
ってことなんだと思う。
ここまでは僕の考えであって
人それぞれだから。。。。
後はこれはこれで自分の考えです!
って作品を作るだけ。
結局、作品とかって
その人の考え・価値観の塊みたいなもんだから
見ているお客さんが
「これはこうじゃないかなぁ」
というのはその人の価値観であって
押し付ける物ではない。
そういう人はその人で別に
作品を作ればいい。
前回の映像絵本の
地位・名声・お金を捨ててまで
小さな花の為に尽くすロボットも。
「そこまで人はそうならないよ!」
っていうのはその人の考えであって
僕の考えではない。
だからこそ。きっと。理解できない物なんだと思う。
だって反対の価値観だもの!
あの作品を見て
「えー。こんなバカな人がいるんだ」
って思ってくれたら幸せだ。
僕がそうしたい。そうである。その価値観に
みんなは別に賛同しなくてもいいし。
作品とは賛同させる為に作るのではない。
自分を表現する為の物である。
そいでは、函館公演
【ROOM】劇場版 をしてきます!
【ROOM】はどんどんグレードアップしていきます!
【TOWN】に向けて・・・・。
