この二日間は
静岡大道芸ワールドカップへ
勉強しにいってました~
よく、のぞみさんは
静岡大道芸ワールドカップへ
出ないんですか?
と言われます。
のぞみ君の知名度なら大丈夫だよ~
みたいな(*^_^*)
でも、知名度で勝負はしたくないので
自分が納得して
勝負できる作品が出来上がったら
応募してみます(*^_^*)
こ、、今年はあれだよ!
応募し忘れたとかじゃないよ!
そ、、そんなんじゃないからね!汗
静岡では色々な方と出会いました。
その中でもお話したのが
TOMIさん
ロッキーさん
あまるさん
皆さん、芸の道では
大先輩でよく僕が道を
外れないようによく指摘してくれます
(*^^*)
TOMIさんは
舞台ではお花をくれたり
この前のテレビのトークよかったよ。
など凄く優しい方です。
ロッキーさんは天然ぶりで
笑わせてくださって
癒されてます(笑)
SYO君とずっと笑ってました笑
あまるさんは僕が日本一週の時
静岡でお世話になった先輩です。
まっすぐな人でその信念は
人を動かす情熱がもえています。
会話の中にさりげなく
皆さんは僕に真実を垣間見せます。
さりげなくなんです。
それに気付くか気付かないかを
僕次第で。
その会話の中に落ちている
パズルみたいな欠片を
うまく自分のショーにミックス
出来ればいいです。
いい意味でね(*^^*)
人の心がその動作に現れ
ショーを作る
そのショーは自分自身なんだ。
大切なのは自分が何を思い
何を発信させるか。
何を伝えるか。
今日は新しい作品
「ロボットの心」
という物をやります。
ロボットは探し始めます。
自分の心のすき間を
埋める物を。
でも、本当は形に見えない
大切な物だったんだ。
それが。
戻る為のキーポイントだったんだ。