ブログとかそういう作品以外の事。 | ロボットしずく パフォーマー日記です!
心を持ちたいロボットの心の情景 オフィシャルブログ-??.JPG



今回秋田を呼んでくれた
とらまるさん。絵描きで凄く優しい虎を被った中身は20歳の少年。

秋田、盛岡、ふたつの県が

一気に終わりました。

お盆もあけるということで。

お盆休みが終わった人達と一緒に

新幹線乗って帰ってきてます。

秋田では、ゲームセンターに

寄れなくてごめんね(>_<)




それにしても秋田も盛岡も凄く

いい反応でした。

これはもう感謝の言葉を言うしかない。

そうだ。いおう。





あ、、、ありがとー。
(↑なぜか照れ)




また、行くからその時は

見にくるときに

お父さんとかおかあさんとか誘ってください。

もうこのさい、おじいちゃんとかおばあちゃんとか誘ってください。

っていうか、もう犬とか猫とか連れて来ていいです。

最終的に10年ぶりに会う友達とか

全く関係ない近所の人とか!

だって色々な人に見て欲しいもん!

たくさんの人に囲まれたいんだもん!

だって鍋は一人で食べるより

みんなで食べたほうがいいよね!




よし。話を変えよう~

最近ね。ブログを辞めようと思うのです。

僕はあくまでパフォーマーで

表現者だと。

勝負すんのはインターネットの世界ではなく

生の世界なのだ。

ブログとか普通のプライベートとか

書いていてそれが

第三者の好みに合わなかったり

作品の質が落ちたり上がったり

すんのって普通に嫌だなー。

僕が伝えたい事の質だけは

落としたくない。

あー。悩むなぁ。これこそ、賛否両論。

ほら。寿司屋の職人って

裏で作ってる所は見せないでしょ?

そんな感じ?

そう。私は寿司職人なのだ。

作った寿司で勝負するのだ。

そこには店が綺麗とか

外見のそんなもんはいらーん!



のぞみ
「へい!らっしゃい!」





とりあえず僕は悩む少年なんです。

悩める仔羊

なやつじ。

そういえば、この前

メールが来たな~



「こんにちわ。のぞみさん。私は病院で病気で出られなくて毎日ブログで元気もらってます。いつかパフォーマンス見に行く為に病気を治します」




よし。続けよう(爆)