一人舞台まであと17日!「14才の天才」 | ロボットしずく パフォーマー日記です!
心を持ちたいロボットのぞみの心を探す旅 オフィシャルブログ-??.jpg






写真は新百合ヶ丘にいた
わんちゃん。
アフガンドッグって
いうらしいです。
アフガニスタンの犬
らしいです。

動物って癒されますよね
p(^_^)q
昔は動物だいきらい
だったのに
ある事件をさかいに
大好きになりました。

さて、昨日は新百合ヶ丘
14才の江ノ島で活動中の
パフォーマーSYO君と
一緒にやりました。
彼は天才です。そして
天才というのは努力家です。

14才にして
あの技。そして間。
空気を敏感に感じ取る
あの才能。
恐ろしすぎる。
(��������ぢ昨日の路上は新作のネタを
やりました。風が強かった。
来てくださいました方
立ち止まってくださった方
ありがとうございます!

しかし、何かを始めるのに年齢は関係ないですよね~。ある人は30
才を過ぎて仕事を辞めパフォーマーの世界に入った人もいらっしゃいま
す。環境パフォーマーらんま先生です。

らんま先生は今回の舞台を
みにきてくださいます。
らんま先生が
僕のパフォーマンスを
初めて見た日。
あれは東京ヘブンアーティストの
公開試験。3年前ですね。

らんま先生は僕に
言いました。

「君のパフォーマンスを見て過去にどういう事があったかはわからない
が。作品というのはその人の人生が現れる。君は過去に何か辛い事があっ
たんだろうか。パフォーマンスを一目見てそんな気がした。」

という声を
かけてくださいました。
自分はいつもこんな
ストーリーを演じたい
そういう願望があります。
それは。

主人公が死ぬ

それは僕が一番好きな
ストーリーです。
自己犠牲が好きなのかも。
自分でもよくわかりません。


よく、それを人に言ったら
変わってるね。と言われます。

僕が一番好きな映画。それは。


レオン


です。
皆さんも見る機会が
ありましたら
見てみてください。

(#^.^#)