接着剤と鉄ヤスリで補修 | ロボットアニメのプラモデル制作

ロボットアニメのプラモデル制作

このブログはプラモデル制作を基礎の基礎から学んでいくことを綴った日記です。ロボットアニメが好きなのでロボットのプラモデルしか作りません。

HGガザCを作っています。

合わせ目消しの失敗により凸凹になってしまった

部分を補修します。

教えていただきましたとおり買ってきました。



接着剤と鉄ヤスリです。

ビックカメラに売っていたのはこんな接着剤でした。

あとは1回使い捨てのタイプとゼリータイプしかありませんでした。

今回はこれで進めます。



凸凹部分に液を垂らし60分待ちます。



せっかくなのでいろいろな部分で試してみます。



写真ではうまく写りませんが完璧に直りました。

お助けくださりありがとうございます。

-------------------------------------------------------

ロボットアニメのレビューサイトを運営しています。

トランスフォーマーの破壊大帝メガトロンでお馴染みの声優、

加藤精三さんが亡くなりました。残念です。

ご冥福をお祈りいたします。

ロボットアニメおすすめ研究所Z