これからこんなプラモデルを作っていきます | ロボットアニメのプラモデル制作

ロボットアニメのプラモデル制作

このブログはプラモデル制作を基礎の基礎から学んでいくことを綴った日記です。ロボットアニメが好きなのでロボットのプラモデルしか作りません。

現在作っているサイバスターは事情がありましてお休みです。

銀塗装を完全なものとすべく旅(買物)に出ます。

ところで、水性塗料からラッカー塗料に切り替えたいのですが

水性カラーを購入しすぎてしまい結構余っています。

$ロボットアニメのプラモデル制作

写真以外もあります。

といことで今後は残っている塗料だけでプラモデルを作っていきたいと思います。

アニメ設定色に限りなく近い塗装にはしようとは思います。

作るプラモデルはこれです。

$ロボットアニメのプラモデル制作

$ロボットアニメのプラモデル制作

$ロボットアニメのプラモデル制作

$ロボットアニメのプラモデル制作

青系の塗料が多いのでこんなラインナップです。

これが完成したら水性塗料を卒業します。

---------------------------------------

ロボットアニメのレビューサイトを運営しています。

富士急ハイランドのアトラクション「ガンダムクライシス」がリニューアル

するそうです。楽しそうです!

ロボットアニメおすすめ研究所Z